撮った写真をすべてHDに入れています。16GBのUSBメモリーを購入しようと思ったのですが、その前に容量の多いHDでフォトフレームに接続できないか、思いついたので、質問させていただきました。
外付けHDに入っている写真をフォトフレームで表示させることは可能でしょうか。
一応、フォトフレームはマスストレージ対応です。
よろしくお願いします。
書込番号:11853493
4点
フォトフレームはメディアにデジカメで撮影した画像を前提にしており
1.大量の画像を扱うことを考えていません。
2.実際使用するのはメモリは1-8G程度でそれ以上のメモリでどの程度テストしているかが問題となります。
3.画像選択がサムネイルのみのがほとんどで
大量にあって動作したとしても、カーソル操作で数千、数万.....の画像を探すことになります。
USBスロットがありますが、実際はUSBメモリのテストのみテストしているではないでしょうか?
起動時やメディア切り替え時に対象メディアの内容から画像ファイルをスキャンし、作業用メモリにファイル名や撮影日を取り込んでいますこの作業用メモリ以上の枚数がある場合は、それ以上の処理は行わず残りの写真は存在しないものとするようです。
もし、HDDで動作できたとしてもこの制限の範囲内でしか使えません。
パネル解像度に十分なサイズにリサイズすると結構な枚数が扱えますので、最大枚数制限に引っかかります。
電力も、バスパワータイプの小型USB HDDですと、供給電力不足となる可能性があります。
>フォトフレームはマスストレージ対応です。
ちゃんと型番を書きましょう。
書込番号:11857988
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルフォトフレーム > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/08/10 2:51:35 | |
| 4 | 2020/04/12 10:08:01 | |
| 0 | 2020/03/15 15:27:42 | |
| 2 | 2020/03/14 23:41:56 | |
| 0 | 2020/03/10 12:53:33 | |
| 3 | 2020/02/21 20:19:52 | |
| 2 | 2018/01/23 21:18:02 | |
| 1 | 2017/09/06 1:35:34 | |
| 2 | 2015/10/10 4:03:33 | |
| 2 | 2015/01/23 11:24:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


