


今使っているレンジは相当古く、オーブンがついた安い物です。
マンションのアンペア自体低く増やせないので、レンジを使う際は色々電気を消したり大変です。
省エネ、とよく聞きますが、
ブレーカーが落ちない電子レンジはあるのでしょうか?
選ぶ際はどこを見たらよいのでしょう
書込番号:11861769
1点

こんばんは。
電子レンジやオーブンレンジは消費電力が大きいので、他の電気製品と同時に使ったときに、ブレーカーが落ちやすくなります。
炊飯ジャーや湯沸しポット、ホットプレート、掃除機、アイロンあたりが多いでしょうか。
もし、ブレーカーの落ちないレンジ=消費電力の少ないレンジ、があったとしても、それはそれで
レンジとして役に立たないと思います。
うちは古いマンションなので配電盤のブレーカーのスイッチが6個しかないため、
LDKのコンセントがすべてひとつのブレーカーで制御されています。
(ちなみに他の5つはお風呂・脱衣所・洗面所・トイレで1つ、全部屋の照明に1つ、エアコン用が2つ、
その他の3部屋合わせて1つです)
そのため常時ONしている冷蔵庫もふくめて、テレビ+レンジ+ホットプレートでアウト!
テレビ+炊飯ジャーで炊飯中+レンジでギリOK,っていう感じです。
何と何を同時に使えばどのコンセントの電源が落ちるのかをきっちり把握したうえで、
なるべく気をつけながら使うしかないんじゃないでしょうか。
書込番号:11862032
2点

消費電力を見てください。
ただし最低でも1000W程度ですから、10Aの契約なら、よほど工夫しないとブレーカーはすぐ落ちます。20Aならエアコンと元電源が同じならダメでしょうね。
なお、省エネといっても、出力を上げて短時間で暖まるようにしたり、待機電力を減らしたり、出力効率を良くするといったやり方ですので、最大消費電力はむしろ大きくなることが多いです。
できるのはレンジの出力を落として使うことくらいです。ただし安物だと弱といっても最大消費電力自体は変わらないことがあるようですので、インバーター式を選ぶことになるでしょう。正確なところはメーカーや店頭で聞いてみてください。
書込番号:11862054
4点

皆様ご回答ありがとうございました。
やはり、省エネとは言ってもブレーカーが落ちない状態は難しいようですね^^;
お店でも聞いてみる事にします。
書込番号:11885895
1点

キャンピングカーで安物の単機能電子レンジを使っていますが、
・強モードだと連続して最大消費電力で過熱する。
・弱モードだと最大消費電力で過熱時間の待機時間が繰り返す(on/off制御)
という制御をしているようです。
ヘルツフリーのインバータ制御タイプの電子レンジであれば、
on/off制御によらない消費電力制御をしている可能性が高いので、
弱モードで使えば最大消費電力が抑えられる可能性が高いです。
キャンピングカーでは、バッテリーの劣化を避けるために、
最大消費電力を抑えることが必須ですので、ヘルツフリーのインバータ制御タイプの
電子レンジに交換しようと考えています。
以上 お役に立てば
書込番号:22831292
4点

ネット検索してみたら以下の説明がありました。(説明の信頼性高そう)
>インバータ式のレンジでは、マグネトロンの動作電圧を調整することで出力を調整できるが、
>インバータ式ではない場合、強弱の切替は「マグネトロンの放出有無」によって調整される。
>強運転では一定出力のマイクロ波を照射するが、弱運転ではマイクロ波を間欠的にオンオフし、
>総合的な出力を弱めるという方式を採っている。
やはり、インバータ式の電子レンジに買い換えて弱運転すれば、ブレーカが落ち難くなると思います。
書込番号:22831301
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 21:35:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 21:32:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 9:11:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:13:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 21:56:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





