『乗換え2 検討中』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『乗換え2 検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

乗換え2 検討中

2010/09/05 22:27(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:41件

NTT光からイオ光へ乗換えされた方
良かった点、悪かった点についてご感想を
料金以外で聞かせて下さい。

書込番号:11866492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/09/06 23:00(1年以上前)

逆に何故NTTからeoに切り替えられるのか教えて下さい。

書込番号:11871418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/09/06 23:58(1年以上前)

イオが熱心にセールスに来ているからかな?
それと、200Mしたいと思ってるからです。

書込番号:11871776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/09/07 09:18(1年以上前)

NTTでもフレッツ光ネクストのエリアに対応してるなら200Mにできますがどうですか?

書込番号:11872900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/09/07 20:05(1年以上前)

電話、ナンバーディスプレイ、ウイルスソフト等を入れると
月々の費用はそんなに違いはないと思うが、工事費が大きく
変わってくる気がします。
また、地デジも考えておりますので品質が気がかりです。

書込番号:11875162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/09/08 21:05(1年以上前)

地デジでeoのクチコミは、このネットからはあまり悪い話は出ていません。
同じく、NTTについても同様です。ただ、どちらも同じ事が言えますが、光回線障害が発生すると全てが使えなくなると言うリスクがあります。また、地デジの無料放送だけを検討しているのであれば、素直にアンテナを立てた方が安く済みます。(但し、難視聴エリアはこの方法は使えません。)


NTTの場合、エリアがeoよりも狭いという点ですかね?

書込番号:11880243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/09/09 19:57(1年以上前)

京都に住んでいます。
今は、地デジのテレビ大阪が見れてますが
来年の7月からは全く見れなくなるといった
噂がありそれに対応したいのですが

書込番号:11884672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/09/10 00:25(1年以上前)

京都のどこに住んでいるかにもよりますが、現状テレビ大阪がクリアに映っていれば問題ありません。最近の薄型テレビでもアナログ視聴出来ますので、それを買ってから試してみてはいかがでしょうか?

http://dmap.dxantenna.co.jp/kinki/

こういう情報もありますから参考までに。

書込番号:11886234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/09/13 00:39(1年以上前)

くるくるCさん、有り難う御座います。
凄く参考になってます。
しかし、我家はテレビ大阪は天候に関係なく
時々ノイズが出たり映らない時も有ります。
そこで、アンテナを換えたく数件の電気屋で
相談するも相手にしてくれないのです。
京都でテレビ大阪が映ているのはゴーストを
視ているのに等と言われました。
では、なんで我家より小さい家が大きいアンテナを
付けいてるのと聞くと返事がなく話がまとまった事が
ないので、ネットに期待したいのです。

書込番号:11901817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/09/13 23:04(1年以上前)

当方も地域こそ異なりますが、テレビ東京系がゴーストに近い状態でした。
地元系も嵐っぽい感じでした。

暫くして地元系と主要局が地デジ化になりクリアに。
その後、(県境に住んでいますので)近所に新設した越境のアンテナが立ち、テレビ東京系がクリアになりました。(NHK系列もその県が放送されます。)

なので、アナログがダメだから地デジもダメ。と言う事は無いようです。
あとは、大阪系のアンテナがどの位置にあるのか確認するべきでしょう。
京都系のアンテナは、当然のことながらテレビ大阪は配信されないので、そちらに向けてはダメです。

普通、アンテナ技術を持った電機屋さんなら、電波強度の計測器みたいなものを持っていると思いますけどねぇ。。。

書込番号:11905989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/09/25 21:00(1年以上前)

皆さん有り難う御座いました。
結局、NTTに地デジの工事依頼をしました。
工事、当日の見積りを見てから最終決定を
します。それと、テレビ大阪がクリアに映る
事が条件です。
月々の費用も電話を二回線を一回線にしたら
そんなに変わらないと思ってます。

京都の場合、地デジにするには回線をネクストに
切替の必要がありますが久し振りに出たテストの
好結果を絶えず上回る事を期待してます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/25 20:00:06
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :91.0M(90,955,697bps)
上り速度 :37.2M(37,191,682bps)

書込番号:11968680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)