『LM400J/32D6のディスクについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『LM400J/32D6のディスクについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LM400J/32D6のディスクについて

2000/05/30 16:21(1年以上前)


ノートパソコン > NEC

スレ主 あきゆさん

LM400J/32D6のハードディスクって すぐかえれるのかなぁ。。。
(バラバラにしないと交換できないのでしょうか?)
店で見たとき、右側のパームレスト?下にネジがあったので
ハードディスクがここにあるかなって思ったんですが。。。

ハードディスクが手軽に交換できるのなら、(リムーバブル感覚で)
P3の奴でなくてもいいなぁなんて思った次第であります。

(前モデルでも一緒だと思うのでご存知のかたは、教えて下さいー)

書込番号:11875

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんぺいくんさん

2000/05/30 22:42(1年以上前)

こんにちは!ばんぺいくんです!!

私も「あきゆ」さんと同じで非常に気になります。
「LM40H」と「LM500J」との価格差はだいたい4万円。
その4万円の差が「Cel 400+6GB」vs「Pen3 500+12GB」の差なのですよね。
「LM40H」を買って新たに12GBのHDD(平均19000円(価格情報参照))を付けても安上がりなのですよね。
実際載っているCeleronは河童コアなのでPen3 500との性能差に
目をつむれば・・・

書込番号:11993

ナイスクチコミ!0


ばんぺいくんさん

2000/05/31 09:37(1年以上前)

メルコの6月号のカタログを見てましたら、前モデルでの話ですが
発売している内蔵HDDの対応表では「作業困難」と書かれていて
交換にはメルコのサービスの「パワーアップ宅配便」を使うよう
と記載されてました。そのサービスの値段が2万円・・・(^^;
結局、HDDだけの差額分とあわせれば40Hと500Jの差額分は帳消しに
なってしまうので、私は素直に「500J」を買うことにしました(;_;)

書込番号:12158

ナイスクチコミ!0


ラディさん

2000/05/31 09:55(1年以上前)

多少の価格差なら、少しでも長く使えそうな
スペックのよいほうを選ぶのがベターかと思います。

書込番号:12160

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきゆさん

2000/05/31 23:45(1年以上前)

そうですね。やっぱり500Jですね。

書込番号:12334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > NEC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDCP対応 1 2025/09/28 21:01:38
win11 24H2 15 2025/10/02 21:34:31
ポイントサイト経由で安く買う方法 9 2025/10/01 22:15:42
キーボードについて 2 2025/09/16 4:48:11
SDカードについて 6 2025/09/13 19:29:43
送料込み 税込 139800円 0 2025/09/12 2:18:56
Ryzen 5製品とRyzen 7製品との比較 6 2025/09/14 10:48:28
ファン音の大きさ 2 2025/09/14 10:51:36
表面処理による映り込み 12 2025/09/08 14:03:36
wifiでのアップロード速度が遅い 6 2025/09/23 7:05:51

「ノートパソコン > NEC」のクチコミを見る(全 71608件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング