大学で自転車部(ツーリング班)にはいり、ビアンキのシクロクロスアクシスアルを買ったのですが、しばらくしてすごくロードが欲しくなり購入を考えていて、シクロを買った所で話を聞いたところスペシャライズドとジャイアントをすごく勧められました
年齢的に踏み込む力も強いはずだし、踏めばでるスペシャライズドを絶対に勧めるとかなんとか
またガチで開発しているのはその二社ぐらいだとか…
まあ色々言われたのですが実際他の会社のはどうなんでしょうか?
個人的にはやはり見た目はビアンキが好きで、この時期なのでMONO-Qの105の型落ちを買おうかなって思っていたのですが…
書込番号:11888364
2点
こんにちは。
ロードバイクは、サイズやバイクのジオメトリーが、自分のライディングポジションに合っているかどうかと、走って見てのフレームの硬さなどフィーリングが合っているかどうかが大切なポイントです。そのバイクが好きかどうかも長く使用する上で大事なことです。
ビアンキで好きなバイクがあり、そのバイクのポジション、走行感が気に入ってらっしゃるなら、これ以上のものはないと思います。
ジャイアント、スペシャルライズドの他にもロードに積極的に取り組んでいるメーカーはたくさんあります。今年のツール・ド・フランスなどのロードバイクの大きな大会に、バイクを提供している所は、大体、ロードバイクに熱心な所です。
その中でも御自身が買われる価格帯で、トップグレードからどれだけフィールドバックされているかを見極めて見られると良いと思います。
>>年齢的に踏み込む力も強いはずだし、踏めばでるスペシャライズドを絶対に勧めるとかなんとか・・
これは個人個人、脚力、体力が違うので、他の人に当て嵌まることはできないです。今度、11月に東京と大阪で、大規模な試乗会がありますので、御自身で試乗されて体感されることをオススメします。
http://www.cyclemode.net/
書込番号:11888552
6点
>スペシャライズドとジャイアントをすごく勧められました
それはお店の事情なので、無視しましょう。
自分の好きな自転車を買われたほうが後悔しないです。
書込番号:11889206
2点
2011年モデルもそろそろ発表会が始まりますね。
小売業はほぼ皆同じですが、自転車屋さんも取り扱いメーカーの年間販売ノルマが存在しています。
なので、最新モデルの発表の頃には結構「ここのが一番」って勧め方してきたりします。
(そりゃ、ノルマ分は最初に捌いた方が気が楽ですからね。)
こればっかりは、商売なので仕方が無いですね。
(こんな所では、怒ったり文句を言っちゃ駄目です。大人の対応です。(笑))
まあ、あまり気にせずに色々他の自転車屋さんも回りながら考えればよいと思いますよ。
良い一台が見つかりますように。
書込番号:11890712
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/08/27 9:06:08 | |
| 3 | 2025/07/31 23:31:12 | |
| 2 | 2025/07/11 18:25:14 | |
| 1 | 2025/05/08 13:08:50 | |
| 24 | 2024/11/13 10:58:54 | |
| 8 | 2024/08/24 16:28:45 | |
| 1 | 2024/08/08 6:12:57 | |
| 4 | 2025/02/15 13:32:48 | |
| 18 | 2024/11/12 6:05:20 | |
| 12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)




