体重が120キロで身長が180cmあって自転車通勤してるのですが、普通の自転車やと後輪が曲がったりパンクしたりとすぐに駄目になってしまうのでMTBを購入しようと考えています。
ハマーが気になるのですが自分が乗っても大丈夫でしょうか?
他にもオススメのMTBがあれば教えて下さい。
書込番号:11909645
0点
ハマーは典型的な買ってはいけないなんちゃってMTBね。
「お、これ、サスペンションついてるし乗り心地よさそう」
「MTBだし、頑丈だろう」
「有名メーカーの名を冠してるし、間違いないだろう」
って感じで、知識のない人がだまされて買うもの。鉄くず。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/10bike/gt/avalanche3.html
これ買いましょ。
書込番号:11909794
7点
予算と用途をはっきり書きましょう。MTBに限りませんが、スポーツ車は高いものを際限なく(ちょっと大げさ?)高級なものまであります。中には15万以下のものは認めない人もいます(無論、それだけの価値はあります)。フレームからオーダーするのであれば25万は確実にします。ただ、街の中を乗り回すだけならもったいないし、盗難の危険もあります。通勤だけに使うのであれば、4,5万のものでも充分ですが、自転車を趣味にする人の中には(勤め先に盗難に対して安全な駐輪施設が確保できる場合に限りますが)自動車よりは安いという理由で何十万もする自転車で通勤する人も中にはいます。
今後サイクリングなど自転車を楽しむのであれば、個人的には10万以上のものをお勧めします。
書込番号:11911934
6点
MTBはKONA、JAMIS、ルイガノ、SCOTT、MARIN、CENTURION、マングース、GIANT等の中から選ぶ。
できれば10万円は出したほうがよい。
フロントサスペンションがある分クロスバイクより高くなる。
10万以下でフルサス(後にもサスペンションがあるもの)は買わないこと。
DJ用も買わない。(多分通勤には向かない)
あまり安いものは買わないほうがよいです。
120kgが大丈夫かは自転車屋さんに聞かないとわかりません。
書込番号:11912386
4点
α大好きさん
詳しく書いて頂きありがとうございます。
参考にしながら店の人と話します。
ありがとうございました。
書込番号:11913801
0点
オーダーメイドの工房などでは「○○関愛用」などと相撲取りが使っている製品を例に自社製品をアピールしているところもありますので、そういうところに注文すれば体重が重くても確実でしょう。
但し、費用や納期はそれなりにかかることは覚悟する必要があります。
書込番号:11917401
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/10 1:56:23 | |
| 7 | 2025/02/26 13:40:13 | |
| 1 | 2022/09/06 19:41:50 | |
| 3 | 2021/10/16 21:58:30 | |
| 108 | 2022/02/10 16:01:42 | |
| 17 | 2021/09/16 23:28:41 | |
| 2 | 2021/08/23 7:36:38 | |
| 0 | 2021/03/24 10:50:37 | |
| 1 | 2021/01/31 13:09:23 | |
| 9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)



