


どうも こんにちわ ポンチョ16といいます
以前、皆様からの多くのアドバイスを参考にして Pentax K-7を
購入し 写真を撮り始めました
使用しているレンズは
・AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO
・SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
とりあえずレンズはこのふたつで使っていくことにして
そろそろ三脚が欲しいなと思っています
安くて軽いものならいいかなとも思っていましたが 調べてみると
そんなことはなく・・・ ちゃんと選ばなければいけないと感じ
いま一度 皆さんのアドバイスをいただけたらと思います
求めているポイントとしては
・軽さ (できれば2kg以下)
・値段 2万円以下 (これはむちゃな点かもしれません)
・高さ (身長180cmくらいの人にもある程度使える)
状況によって三脚も使い分けるようですが
出かけるときにはいつでももっていけるものを探しています
主に町や近所の散歩にて使うことになると思います
ちょっと 条件が厳しすぎるような気がしますが
なにか おすすめなどありませんでしょうか?
書込番号:11925706
0点

条件キビシイですね。
とりあえず理想に近いのはこれかな〜
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=4582
ただ限定品なので、最近入手困難気味になってきてます。
次点だと723EX、723EX2あたりですね。
スレ主さんの要望全てを満たして、お勧めなのってのは
難しいです。上であげた三脚なんかでも、欲を言えばもうすこし
高さが欲しいし・・・
書込番号:11925802
0点

不動明王アカラナータさん
情報ありがとうございます やっぱり厳しすぎますか・・・
値段をもうすこし高くみたほうがいいのでしょうか?
書込番号:11927580
0点

私は身長185ありますんで、スレ主さんと同様に
三脚の高さが足りない事に悩まされるクチです。
813リミテッドの高さですと、私の場合は若干窮屈さを
感じますが、なんとか許せる範囲です。
で、アイレベル(ファインダーを目の高さに上げる)を確保
しようとすると、軽い三脚、安い三脚が選べないのです。
とりあえずアイレベルは妥協して、813リミテッドを買って、
これで重いと感じる場合は、
自由雲台化することで軽量コンパクト化を図るのが良いと思います。
書込番号:11928178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





