


ブリヂストンのブリザックST30は性能や摩耗はどうですか? レボ2より一本当たり5000円安いです。
レボ1らしいですが
ご存知の方はいらしゃいますか?
書込番号:11945178
2点

ここの9月18日の記事が参考になるかな?
http://fukushima.taiyakan-shop.jp/fukushima/diary.html
携帯だと見れないかもしれないので、抜粋すると。。。
−−−−−
○トレッドパタンはブリザックREVO1と同じ物
○REVO1の高い性能ポイントも引き継がれている
発泡ゴムの太い水路が氷路面の水の膜を除去!
次々に現れる気泡で氷路面での効きが持続される!
3Dスクラムサイプが高いブロック剛性とグリップ力を発揮する!
×REVOシリーズの特徴である氷を噛むキバ「バイト粒子」はオミットされたモデル
(オミット=除外)
×デザインがREVO1と一緒だからって性能まで同じじゃない
−−−−−
氷上性能がREVO1より下がるって感じですかね。
で、実際どうなの?というところですが。。。
多分、普通に走行する上では、このスタッドレスでも何の問題もないと思います。
特に圧雪路やシャーベット状の路面では、他のスタッドレスでも違いが分からないかも知れません。
ですから、ST30を買わない場合、「夏タイヤ+チェーン」になってしまうなら、絶対ST30をオススメします。
しかし、氷上で制動距離を比べたら、明らかにREVO2が短距離で止まれるでしょう。
ですから、REVO2とST30で悩むなら。。。
基本的に、スタッドレスは、
・性能の向上率は高くないとはいえ、それでも年々氷上性能がアップしている
・雪道、凍結路では、車の性能以前に、スタッドレスの性能に左右される
という事があるので、5千円×4本=2万円で「安全を買う」と考え、2万円が高いか安いかを考えた方がいいでしょう。
書込番号:11945324
4点

バイト粒子が入ってない事により、減りが遅くなってるという話もありますよ。
確かにST30の広告を見ると「そのうえ効きが長持ち」っていうフレーズを
前面に出してる印象を受けます。REVOシリーズに勝っている点なんでしょうね。
高額なスタッドレスタイヤですから1年でも長く持ってほしいですよね。
距離を走る方でしたらREVOシリーズよりもこちらのほうお得感高いかも・・・。
PM−30、MZ−02、REVO1と履いてますが、個人的には02あたりでも
十分効くなぁって感じでしたね。
私なら迷わずST30買いますね。(ちなみに今年はREVO1 4シーズン目です。)
書込番号:12166524
2点

昨日ST30入れたので試運転兼ねて白骨温泉に行って来ました。
流石信頼のブランドです。
まったく不安なく走れました。
往復100Km弱でしたが、バリ?も取れてなく、磨耗も大丈夫そう。
最初、ハンドルが軽くなってちょっと不安でしたが、順法速度内ならドライ路面も大丈夫そうです。
ロードノイズも想像とは全く異なり静かでした。
コスモのGSで買いましたが、通販より安く、その上、今までの鉄ホイールと、新しく買ったアルミの組み換えまで無料でやってもらい、感激です。
松本の方には、このお店はお勧めです。(インター付近です)
お店の事か、タイヤの事か、分からなくなってしまいましたね。ゴメンナサイ
でも、どちらもお勧めです。
書込番号:12392271
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





