以下の1)から8)までの全ての条件を満たしたパワーアンプをご存知でしたら、教えて下さい。
これらの条件の一つでも欠けたら意味がありません。(絶対条件です。)
説明図(概要)を示しました。ご参照ください。
◆絶対条件◆
1)ボリューム制御が可能な、デジタルパワーアンプ(D級アンプ)であること。
2)Hi-Fiオーディオ用として、最大限に音質重視の設計,部品選定がなされていること。
3)ボリューム制御は、無音から最大まで、滑らかに(3dBステップ以内)制御出来ること。
4)ボリューム制御は、制御ケーブルで繋ぐなどして、一つのノブ(スイッチ)でアンプ全台を
常に同一ゲインに制御出来ること。
5)上記ボリュームの他、異なる能率のスピーカの音量を揃えるためのアッテネータ機能があること。
また、その調整範囲は -20dB〜0dB 以上、調整ステップは1dB以下の精細度であること。
6)ボリューム制御,アッテネート機能は、D級出力段で制御していること。
(例えばSonyのパルスハイトボリュームなど。デジタル信号の情報量の欠損が無いこと。)
7)入力は、96kHz,24bitをサポートしていること。
8)次のような、D級動作以外の一切のデジタル処理をしていないこと。
サンプリングレートコンバート,PCMでの音量制御(既に記載),ディザー,ノイズシェイプ
D級動作以外のDA変換,AD変換
◆希望条件◆
9)出力は1ch当たり10〜30Wぐらいを希望。15Wと30Wぐらいの2機種あればベスト。
10)できればボリューム,アッテネータ以外の、余計な機能が無いこと。
11)2chでもマルチチャンネルでも構いません。
よろしくお願いします。
書込番号:11964913
0点
さてさて、素人の私には何の事やらさっぱり分かりません。
が、しかしMs−Amp12調べてみる価値はあるかも。
書込番号:12003779
1点
どういう意図のご回答なのか判断しかねますが、一応マジメにご返答させて頂きます。
この手のデザインの物は、クラシックを聞く方(特にご年配?)にはそれなりに
ウケているのかも知れませんが、私にはオカルトオーディオにしか見えません。
書込番号:12010274
1点
こんばんは
ご質問の意図が判りませんが、ラステームシステムズのRDA-560が近いように思いました。
いかがでしょうか?
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rda-560/rda560.html
書込番号:12011011
1点
二羽のウサギさん ご回答まことに有難うございます。
じつは、RDA-560 は他の質問スレでも教えて頂き、またラステームシステムズは以前から
知ってはいました。
今改めて見直してみましたが、ご紹介の製品もこのメーカー自身も、私の書いた条件の8)
を考慮しているようには思えません。また RDA-560のブロック図を見ると、PCM信号で音量
制御をしている事が判ります。(同じく条件6)を満たしていない。)
私の希望のデジアンは無さそうなので、昔試聴して惚れていたアナログパワーアンプを
買うことにしました。
『ご質問の意図』とは、◆絶対条件◆の意図のことと思いますが、この仕様のパワーアンプ
が在れば、私の理想とするシステムが完成出来るということです。
具体的には、オーディオソースのそのままのデジタル信号を(1bitの変化もさせることなく)
パワーアンプのD級増幅部へ入力できるシステムが完成するのです。デジタルセレクターと
条件6)により、プリアンプを使わなくてもプリの機能を実現できます。
普段、実際にプリ無しで聴いていますが、(大音量に限れば)これが一番音が良いと感じて
います。
ご回答、有難うございました。
書込番号:12011318
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 11:21:34 | |
| 7 | 2025/11/09 16:13:46 | |
| 5 | 2025/11/10 20:26:49 | |
| 4 | 2025/11/10 21:46:04 | |
| 8 | 2025/11/06 0:02:04 | |
| 0 | 2025/11/05 11:33:26 | |
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 3 | 2025/11/05 6:17:43 | |
| 3 | 2025/11/02 6:18:42 | |
| 5 | 2025/11/15 0:06:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







