『繋げてもスピーカーから音がでない』 の クチコミ掲示板

『繋げてもスピーカーから音がでない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 繋げてもスピーカーから音がでない

2010/09/25 13:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:2件

私はPS3用にacerのH243Hの液晶を使っています。
その際に液晶自体から音が出るのが嫌なのでスピーカーに繋げようと思い、
SP-2562Uのスピーカーのプラグを液晶のAudioのところに繋げ、
スピーカーのUSBをPS3に繋げましたが、スピーカーから音が出ず、液晶から音が出たままです。
液晶にはUSBがついていません。
PS3と液晶にはHDMIで繋げています。
どうしたらスピーカーから音が出るようになるでしょうか?
意味が分からない質問ですいません・・・

書込番号:11966512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/25 13:26(1年以上前)

こんにちは 

H243HのAudioIN(液晶のAudio)は、入力用で、HDMIからの音声を出力させることは、できません。




書込番号:11966615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/25 13:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
ではどうしたら、スピーカーから音出せるんでしょうか?
機械音痴なもので・・・すいません・・・
それとも、方法はないのでしょうか?

あと、これからヘッドセットを買うつもりなのですが
それをPS3に繋げて、音はヘッドセットから出ますか?

書込番号:11966731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/09/25 15:38(1年以上前)

モニターに音声出力端子がないなら直接PS3にスピーカーを繋げることになります。
そのスピーカーはUSBは電源供給のみで音声の入力はアナログのステレオミニなのでしょうか?だとするとPS3の赤白端子をステレオミニに変換すれば接続して再生もできるでしょう。

書込番号:11967124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング