『パソコンと同期できるデジタルフォトフレーム』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンと同期できるデジタルフォトフレーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム

クチコミ投稿数:358件

こんにちは、初めて投稿します。

大学生で、一人暮らしです。趣味で写真を撮ります。
撮った写真を実家の祖母が見たがるので、年末あたりに、デジタルフォトフレームを贈って見られるようにしてあげようと思っています。
実家には夏休みや年末等にしか帰らないため、撮った写真はメールなどで実家のPCに送ろうと思っています。
しかしながら、デジタルフォトフレームにSDカード経由で写真を取り込んだり、本体を操作したりというのは、祖母には厳しいので、祖母と同居している叔母に頼んで、送る写真を入れてもらうというのも考えたのですが、いちいち手を煩わせるのもどうかなと、思うので、パソコンの指定フォルダと自動同期できるデジタルフォトフレームを探して、DropBoxを使ってこちらで全て済ませることができないかなと、思ったのですが、そういった製品が見つかりません。
3G対応のデジタルフォトフレームは月額料金がかかるので、考えていません・・・

パソコンと同期できる製品、あるいは月額費用等がかからずに、似たようなことが出来る製品、どなたかご存じないでしょうか。

書込番号:11980179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/09/28 23:50(1年以上前)

 フォトフレームではなく充分に検証したわけではなくこのような方法もありそうだということですが
わたしは、最近ブルーレイプレーヤーとして LG BD560を購入しました。
本来 ブルーレイソフトと、DVD/USBメモリ等に焼いた 写真やDigaで記録したAVCHD動画の観賞が目的でした。
LAN接続があり、プレーヤーのアップデートに使うものとしか考えていませんでしたが、NetCast Entertainment Access機能というものに
1.YouTube
2.Picasaウェブアルバム
3.AcuWeather(お天気情報)
 このPicasaウェブアルバムで、現在検索キー(アルファベット)で cat とかいれてヒットした画像でスライドショーを楽しんでいます。
 アカウントにログインするという操作があり webで登録した写真の観賞も可能のようです。 アカウント情報を五個まで保存できるとのことで、それらはリスト表示されるとのことです。
 TVにHDMI接続でフォトフレームの小さい画面ではなくTVの画面サイズで観賞できます。
 少し操作が必要ですが、割と簡単に操作できます。
 実際に Picasaを使っているわけではないので、紹介程度ですがこの様なことも可能ということで。
 DVDに焼いた画像や、USBメモリ/USBカードリーダーライタに刺したSD等の画像も割りと楽な操作で観賞できます。
 BD560は、最近\10,000で購入しました。
 PS3でも、Picasa等にアクセスできるようですね。

書込番号:11984317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/04 00:05(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
現状では、単体でパソコンと同期できるフォトフレームは無いみたいですね。
オンラインストレージと同期できる製品とかが出てくると良いのですが。
とりあえず今のところはSDカードで対応してみます。ありがとうございました。

書込番号:12008289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/04 01:22(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/photoframe/pf-50wg/wireless.html

バッファローのこのフォトフレームは無線LAN対応でPicasoやFlickrにも対応してますよ。

書込番号:12008591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/07 20:03(1年以上前)

ありがとうございます。バッファローにありましたか。
しかし評判が悪いみたいですね・・・
他のメーカーから対抗機種が出ていないので、まだそういう需要は少ないんでしょうかね。
ソニーなど大手が出してくれればいいのですが。

書込番号:12024809

ナイスクチコミ!0


es-esさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ECO-Q 

2010/10/18 19:58(1年以上前)

そのほか、

iPhoneなどとドッキングでできるタイプもでてきているようなので、
今後の展開に期待しています。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/MW-20/
もっともっと簡単便利になると、お祝いのギフトとしても、
送りたいなと考えています。

書込番号:12079929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/11 17:45(1年以上前)

こんにちは。

私も実家の両親に子供の写真を簡単に見せられる方法はないか考えていたのですが、
最終的に、iPadを利用することで解決しました。

iPad用の「koukouTV」という無料アプリが素晴らしくて、
写真共有サービスにアップしてある写真を自動的にスライドショーで表示してくれるんです。

koukouTVホームページ
http://www.koukou.tv/

iPadアプリ紹介ページ(App Store)
http://itunes.apple.com/jp/app/id396633918?mt=8

フォト蔵やFlickrなど、10種類くらいの写真共有サービスに対応していて、
私はもともとフォト蔵を利用しているので、いつもどおり写真をフォト蔵にアップすれば、
自動的に実家のiPadでスライドショー表示されるという優れものです。

さらに感動したのが、手元にiPadがなくても表示するアルバムを、
私のPCからリモートで変更することができます。
機械音痴の両親は何も操作する必要がないので、とても便利です。

なんだか宣伝みたいですが、
こういったアプリが無料で提供されるいい時代になったなぁとしみじみと感じます。

書込番号:12494261

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルフォトフレーム」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る