


スピードテスト(光ファイバー)
デスクトップPCは有線LANで80メガ以上出ているのに・・・
ノートPCは無線とはいえ、8.3メガでした。
(下りの数値)
こんなものか・・・
無線機器は3年位前のものだから、最新モデルにすれば早くなるのかなぁ。
書込番号:11982070
0点

つぶやきに返信するのもどうかと思いますが。。。
無線LANの機種と親機と子機のリンク速度が大事でしょうね。
どんなに高速無線LANを買っても、親機と子機のリンク速度が不安定だと、
どんなに頑張っても速度は出ません。
書込番号:11983583
1点

>無線機器は3年位前のものだから、最新モデルにすれば早くなるのかなぁ。
無線LANルータ「IEEE802.11n」前の製品でしょう。
ですから有線接続と同等の速さは無理で遅いと思います。
約3年前から店頭にあったとしても今売られてる倍位の価格だったと記憶しています。
私2008年5月11nタイプに入替えましたが今ではその製品が半額近くになっています。
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20080516
無線LAN速度テスト結果 d(-_^)good!! 2008/12/27
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8846443/
*無線LANで「IEEE802.11n」というものがあると聞きました。
パソコン店では、対応製品も並んでいます。
これまでの「IEEE802.11a」「b」「g」と何がどう違うのですか?
2007年7月23日
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070723/277989/
*IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの?
2010年01月14日
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/
*最新IEEE802.11n機器の選び方&製品カタログ
2010年01月29日
http://ascii.jp/elem/000/000/492/492922/
書込番号:11991355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)