


今、PowerDirector8を利用しているのですが「GTX460」に対応していないので、対応しているソフトがあったら教えてください。
書込番号:11990762
0点

>「GTX460」に対応していないので
どういう意味?
CUDA使用ならGTX460で対応してると思いますy
GTX480でのCUDA使用して高速化は出来るようですから、下記サイト参照。
http://www.dosv.jp/other/1007/03.htm
http://www.pcpro.co.uk/reviews/graphics-cards/356755/nvidia-geforce-gtx-480
書込番号:11990859
0点

え? PowerDirector 8 と GTX460 で問題あるのですか?(・・;
どちらも持っていないので詳しくいませんが、GTX460ならば、GTX200シリーズの上位のはず
動作的に問題が起こる気がしないのですが?
書込番号:11990862
0点

CUDA対応グラフィックカード(VGA)一覧表に、GTX460がなかったのと、ある人のブログでGTX260からGTX460にするメリットはあるのかという記事に下記コメントが書いてあったので、GTX460は意味ないのかなぁ〜と思ってしまいました。
「GTX260では動くPowerDirector8やBadaboomのCUDAエンコードはGTX460では動作せず、PDではソフトが立ち上がって動作していてもCPU演算している速度になっていた。」
書込番号:11990886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



