


ハードディスク ケース > KEIAN > KFP250I
価格COMのKFP250Iのスペックを見ると、P-ATA、S-ATA両対応のように見て取れるが、
KFP250IはP-ATAのみ。
KFP250SがS-ATAのみ。
両対応を信じ込んでいた私は、ショップのページに「P-ATA」と明記してあるのに
間違えて買ってしまった。当然S-ATAのHDDは使用できない・・・
書込番号:11994953
0点

そうなんですよ、価格.comのスペックシートは鵜呑みにしないで
メーカーのHP(メーカーですらたまに間違っていることもありますが)
での確認は必須なんです
書込番号:11995033
1点

このサイトの利用規約第9条をよく読むべき。
そうならないよう、購入前にメーカーの製品HPで仕様・詳細を確認する。
このサイトの記載だけを鵜呑みにして買う買わないを判断したのは己の過ち。
この失敗を反省する事が出来るのが賢者、同じく後悔するだけで終わるのが愚者。
書込番号:11995038
1点

どこかにこのサイトの情報は正確ではない場合があります的な但し書きがあると思います。
ちゃんと調べることを怠ったことに非があるかと。
あと「悪」は製品が悪いことになるのでサイト批判のためならやめてください。
書込番号:11995047
1点

みなさんのおっしゃるとおりです。
価格comに文句があるわけではありません。
そういう意味ではスレッドのタイトルが過激でしたね。
また、「悪」を選んだのもメーカーさんに対して失礼でした。
反省してます。
ショップは親切にP-ATAのみの対応品だと明記してあったのにこのザマです。
最近買い物のミスが多くて困っています。
せっかく安い商品情報を見つけても、確認不良で使い物にならないものをつかんでは
全く意味無いですもんね。
今後気をつけます。
書込番号:11995055
0点

ご愁傷さまです。
ときおり有るんですよね、価格.comのスペック間違いは。
で、クチコミに間違ってる、間違って買ってしまったという書込があると、何事もなかったのように修正されて・・・
メーカーサイトで確認してからの購入が無難ですね。
書込番号:11995158
2点

注意はきちんと目立つように書いてあるよ。
>スペック情報は万全な保証を致しかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。
==>
似たようなWebサービスのconnecoはスペックは軽く1行で メーカ直リンクしかないね。
どっちが親切か微妙な所だ。
まぁ、Web情報は鵜呑みにしないのは、価格.comに限らず頭に置いた方が良い。
書込番号:11995238
2点

価格コムの情報は不正確や端折っている場合もありますね。今回のことはお気の毒ですが、これからはメーカーHPなど調べて、確認してから購入した方が良いです。(製品ページにリンクが載っていますので)
それにしても恵安のHPの表記も一読しただけではわかりにくいですね。(仕様表も型番で線引きして分ければよいのに)一応SとIの違いは載ってますが。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kfp250is/kfp250is.html#features
新製品ニュースのほうだとすぐ判りますが
http://kakaku.com/item/05395010701/feature/#tab
(今後購入される方のためにも)今回の件も価格コムに意見を言って、(型番末尾によって分けるなど)改善や修正を要求しておいた方が良いと思います。
(ここから意見しておきましょう)
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4
書込番号:11995709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEIAN > KFP250I」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/10/01 14:42:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





