『フルフェイス購入について』 の クチコミ掲示板

『フルフェイス購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク用ヘルメット」のクチコミ掲示板に
バイク用ヘルメットを新規書き込みバイク用ヘルメットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルフェイス購入について

2010/10/11 01:27(1年以上前)


バイク用ヘルメット

クチコミ投稿数:11件

今フルフェイスの購入を検討しています。WINS CR-1 にしようか OGK テレオス3にしようか迷っています。詳しいかたがいましたらアドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:12041509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2010/10/11 07:27(1年以上前)

ツイてる49さん、おはようございます。(^o^)/

以前テレオス3使ったことあります。使い勝手はまぁ悪くなかったです。

が…誤って落っことした際、アゴ部分が外れました。

正確に言うと、シールドとチンガードが同じ軸で止まっているだけ(しかもプラ製)なので…
軸が割れました。

安全性としたら正直フルフェイスではありませんね(笑)。

チンガードの重量が重い分、シールド付ジェットよりも耐久性に劣ると思います。

参考になれば幸いです。o(^-^)o

書込番号:12042042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/11 07:38(1年以上前)

年中無休ライダーさんありがとうございます。

書込番号:12042077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/10/11 10:04(1年以上前)

こんにちわ(^^;
メインはaraiのラパイドですが、テレオス3はチョイ乗りの時に使っています。
このタイプはメガネ族には脱着の際に掛けたままで楽なので使い勝手は良いです。
強度的にはフルフェイスの強さはありませんし、araiに比べて多少重く、フイット感
も緩めで冬は少しスースーしたりしますが、その分雨天の時にシールドが曇るのが軽減
されたりすることもありました。
スレ主さんが何にお乗りか不明なのでお勧めして良いかは判りませんが、わたくしは
原ニと250ccの時にテレオス3とaraiを併用していますが、リッターの時はaraiのみです。

書込番号:12042504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/10/11 12:37(1年以上前)

カンバックさんいろいろとアドバイスありがとうございます。参考になります

書込番号:12043112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2010/10/11 13:20(1年以上前)

それ2つともフルフェイスじゃありませんよ、
たんに顎の部分がフルフェイスのような形してるだけの『ジェットヘル』です
ただのフルフェイスもどきです、当然顎部分に頑丈さなどありません

顔も守りたいと安全を吟味しているならまっとうなフルフェイスをお勧めします
ほんとはアライかSHOEIがいいんですが値段も結構しますので
ヤマハのYF-5II Roll Bahnを値段も安いしお勧めします

書込番号:12043329

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/10/11 13:42(1年以上前)

ツイてる49さん、はじめまして。
試着はもうお済みですか?
同じようなサイズでもライダーの頭や頬の形によって合う・合わないがありますし、
デザインや機能だけでポンと買ってしまうのはちょっと早計かと思います。
それと、お乗りになるバイクにもよりますが、ヘルメットの安全基準についてもぜひお考えください。
現在、国内の公道走行を前提とした二輪車用ヘルメットの安全基準については、主に
「SG/PSC」「JIS2007」「SNELL M2010」の3種類があります。
SG/PSC規格は消費生活用製品安全法に基づく最低限のもので、この規格に合格していないと
バイク用のヘルメットとして販売できません。
右へ行くほど高スペックで安全性は高くなりますが、その分、価格が高くなります。
ツイてる49さんがどんなバイクにお乗りになるか、安全に対してどこまでコストをかけられるか
によっても答えは変わると思います。

書込番号:12043422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/10/11 16:05(1年以上前)

RIU3さん はらへったにょーさん いろいろとアドバイスありがとうございます。

書込番号:12043919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/10/12 12:04(1年以上前)

まぁ、顎の部分が開閉式のヘルメットはあくまでジェットの派生モデルであり、
所謂フルフェイスとは違います。
それはテレオスだけでなく、ショウエイのシンクロテックも強度の違いこそあれ
同じだと思います。(使い勝手と安全性との兼ね合いでしょう)
安全性はフルフェイスに及ばなくてもジェットよりは確実に高く、脱着の際は
メガネ族には有り難い。
因みにヘルメットはフルフェイス、フルフェイスもどき、ジェット、半キャップ
(耳の部分がパッドで保護されたアメリカの白バイタイプ)を使い分けています。

書込番号:12048208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク用ヘルメット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アヴェニス125にメットイン 0 2025/10/15 18:52:08
ICONのヘルメットは良いぞぉオジサン 6 2025/09/19 16:03:18
ツーリングを愛する全てのバイカー達へ 0 2025/08/21 13:44:16
shoei RYDからの買い替えで 8 2025/07/04 15:05:55
どこで 19 2025/04/18 22:12:33
ヘルメットのサイズは? 10 2025/03/21 13:36:20
安全性について 6 2024/10/25 18:00:36
最近のヘルメットで嫌な部分 11 2024/09/25 10:36:09
SHOEI ネオテック3 0 2024/08/27 13:52:26
このヘルメットを売ってるお店 9 2024/08/14 14:08:54

「バイク用ヘルメット」のクチコミを見る(全 1169件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)