


10年以上の長らくONKYO製GX-20AXを使い続けてきました。
シングルコーンながら、中高域の自然な音を気に入り、ウーハーを繋いでからは、自分には必要十分で満足し、メインマシンにONKYO製GX-D90をあてるようになっても、サブにて使用してきました。
しかし、端子接続部の緩みから、ときどき断線やノイズが入るようになり、同程度の製品の購入を検討しております。
お勧めのものなどありましたら、教えていただけると幸いです。
重視点は・・
・高音質といわないまでも音質
・ウーハー出力端子
・ワイドディスプレイ化に伴い、配置の融通が利く薄型(横置きでディスプレイ下置くことも検討)
・光入力は欲しいですが、高額になるなら要検討
と言ったところです。ずっとONKYO信者だったのですが、今のONKYO製品ではDP-M1あたりかと調べると、それ(100mm)より薄いといいなとか、せっかくの光入力での不具合を見ると、光が無くても廉価であれば、、ONKYOにこだわらずに、と考えています。
スレチかも分かりませんが、よろしくお願いします。
書込番号:12064495
0点

>端子接続部の緩みから、ときどき断線やノイズが入るようになり
ハンダごてを買った方が…と思いますが。
書込番号:12064509
0点

断線は、「購入検討」のきっかけでしかなく、子どもの引っかき傷やボリューム調整の不具合などもあり、今のところ修理は最終手段と考えてます。
書込番号:12064563
0点

ワイドディスプレーてPC用ですよね?
大型のTVモニターでもPC用(アクティブ)スピーカーを使ってる方も居るようですが
左右の距離が1メーター前後(離れても2メーター)が限界な気がします
サブウーファーで追加で改善はされますがぼやけてきます
場所が許すならGX-500HDをおすすめしたいですね100とは大幅に違います
書込番号:12066848
0点

[GX-20AX]の代わりとするなら、素直に多分後継機?と思われる[GX-R3X]が良いんじゃないですか?「ONKYO信者」とも書いていますし、スペック的にも近く、サブウーファー出力もありますし…。
http://kakaku.com/item/01705010124/
文面から、あくまで[GX-D90]が“メイン”のように受け取れますが[DP-M1]は製品のシリーズが異なるものの[GX-D90]よりグレード的には上だと思います。また[GX-D90]よりローグレードでS/PDIF(デジタル入力)のある製品は無いでしょうね。
因みに、このサイトに登録されている製品の中で光入力を採用しているメーカー的にはオンキョーとローランドしか無いんじゃないですか。
書込番号:12071162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





