


PC何でも掲示板
初めまして。
昨日から急になってしまったのですが、PCの電源を入れて、壁紙が表示されてから1分ほど経つと再起動されるという状態が、エンドレスに繰り返され、正常に起動しません。
PCはあまり詳しくないので困ってしまっています。どうすればよいでしょうか?解決方法があれば教えていただきたいです。
みなさん、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:12074291
0点

文章レベルからするに。
購入したショップか、メーカーサポートに連絡した方ががよろしいかと思います。
この質問文から言えるのはこれくらい。
書込番号:12074339
2点

xxLOVINxxさん、こんにちは。
セーフモードには入れないでしょうか
(入り方はマニュアルに記されていると思います)。
書込番号:12074370
0点

xxLOVINxxさん
せめて、自作なら構成、メーカー製ならメーカー名・型番の記述をお願いします。
一般的な再起動繰り返しの事例では、マザーボード上のコンデンサの液漏れ
メモリーの故障、電源の故障、HDDの故障寸前、Windowsの破損、ウイルス感染等が考えられますが
メーカー製ならリカバリーを試してみるとか、自作又はショップBTOならOS(Windows)の
再インストールを試すしか無いでしょうね。
それでダメなら
メーカー製なら修理依頼でしょうが、見積もりしてもらって見合う金額なら修理
見合わないのなら(6万以上とか)、安くて高性能な新品が買えると思いますので
買い直した方が良いのかも。
自作又はショップBTOならショップに有料診断して貰うのが良いでしょう。
書込番号:12074495
0点

Tomba_555さんの示している症状に加えて CPU等の冷却不良に寄る熱暴走の可能性も考えられます。
スレ主様使用の PC型番又はマザーボード等の型番が不明の為一般的にノート PCの場合は
自力分解が困難な場合は、製造メーカーや専門業者に持ち込み内部クリーニングで
症状が軽い場合は回復も可能です。
デスクトップの場合は、自力分解が困難な物も有りますがカバーを外して CPUクーラーを確認し
ほこりで汚れて入ればエアーブラシ等で綺麗に清掃するだけでも、改善可能な場合も有ります。
書込番号:12075521
0点

みなさん、ありがとうごさまいます。そしてごめんなさい。
NECのパソコンですが、型番等は分かりません…
セーフモードでは起動できて再起動になることはありませんでした。
書込番号:12076739
0点

xxLOVINxxさん、こんにちは。
下記のページに記されているように、まずセーフモードで必要なデータや設定があればバックアップを取って下さい。
その上で[前回正常起動時の構成]から試されてはと思います。
「2. データのバックアップとセーフモードによる復旧」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xprecovery/xprecovery_02.html
書込番号:12076795
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)