『スカパーの接続の方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スカパーの接続の方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーの接続の方法

2010/10/22 15:01(1年以上前)


HDMIケーブル

テレビ、パソコンにまったく無知な者からの質問です。わかりやすく教えていただくと
助かります。

今までアナログテレビにスカパーのチューナーから映像、ステレオ音声の3本ケーブルで接続して
いましたが、HDMI端子付きのデジタルテレビに買い換えたところ
接続方法がわかりません・・・・
映像入力端子付きテレビもしくはモニターを用意しないとだめなんでしょうか?
テレビは 地上.BS.110度.CSデジタルチューナー搭載機種です。

スカパーのアンテナのケーブルと地デジアンテナケーブルと混合器?でつなげれば
新しいテレビでも見られるのかと思い近所の電気屋さんに聞いたところ
信号そのものが違うから接続不可とききましたが???
接続方法はないのでしょうか。 
宜しくお願いします。

書込番号:12098141

ナイスクチコミ!1


返信する
AE115さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/22 15:17(1年以上前)

HDMI端子付きのデジタルテレビでも黄赤白の端子がありますよ。
ただ単にそこに差し込んで入力切替ボタンを押してビデオ1などにすればいいのでは。

書込番号:12098180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/10/22 15:20(1年以上前)

そのスカパーチューナーにHDMI端子があるならHDMIケーブルで接続してもいいですけど、無いなら今までの赤白黄のケーブルで接続すればいいです。

アンテナ線は地上波とスカパーSDなら混合できないのでテレビとチューナーは別々にアンテナ線を繋げます。

書込番号:12098193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/22 15:43(1年以上前)

AE115さん
口耳の学さん
早速のアドバイス有り難う御座います(^−^)

テレビの前でしたので、全面、側面、後面と確認しましたが
黄色、赤、白の入力端子がどこにもありません・・・・・

HDMIとUSB、カードスロット、ヘッドホン、イヤホン端子、アンテナ端子、電話線端子
位しか見当たりませんが・・・

機種は 富士通FMV-DESKPOWER F/90D 23インチタッチパネル一体型パソコンです。

書込番号:12098265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/10/22 15:56(1年以上前)

テレビといってもテレビ機能内蔵のPCでしたか。
一体型PCだとアナログ入力端子も無いでしょうね。

HDMIが入力ならコンバータを利用することでアナログ信号を入力できるようになりますけど追加機器が必要になります。

書込番号:12098294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/22 16:08(1年以上前)

口耳の学さん
またまた回答感謝します。
初めから機種を表示すればよかったですね・・・スミマセン・・・

ちなみに追加機器って言うのは高価なものでしょうか?
要するにスカパーチューナーから3色ケーブルで取り出してHDMI端子に入力出来る
変換機器ですよね。

安いモニターを買うほうが安く上がるのかも(p_-)
そうすればテレビもしくはパソコン画面と同時にスカパーも見られるしね♪

ちなみにスカパーチューナー後面にはSビデオ端子とデーター出力端子なるものが付いていますが
これは使えないんでしょうね?

書込番号:12098329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/10/22 18:34(1年以上前)

お勧めするわけではないです、例として紹介するだけです。
一応こんな機器もあるということで。

http://www.donya.jp/item/16461.html

F/90Dは調べても見つからないです、FMVのF/G90DならHDMI入力端子装備で該当しそうですがどうでしょう。
スカパー!チューナーのデータ出力は使えませんが、S端子なら映像出力として利用できますよ。

書込番号:12098817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/22 21:21(1年以上前)

口耳の学さん
ぴったりの機器ですね!
やはりこんな情報は知識のある人に聞いてみないとわからないものですね!
大変参考になりました。本当に有り難うございました。
そして
私のテレビはFMVのF/G90Dでした。
またしても間違いました(;一_一)

タイミング良く先ほどスカパーの会社からDMが届きまして
HDチューナーが新しく発売されたそうです(リースですが)
そこに電話を入れて確認したたところ、HDMI端子が付いていてそのままテレビに接続すれば
ハイビジョンでスカパーが見られるとのことでした。
しかし
今までのアナログ番組契約を解約して、少し料金の高いHD番組に再契約が必要。
たかが月々500円程度の増額ですが、最低2年継続が条件だそうです!
さて
接続機器を買うか、スカパーHDチューナーを契約するか迷うところですね(p_-)
スカパー番組も常時観るわけでもないし・・・・・
でもハイビジョンで観たい気もするし・・・・・・

書込番号:12099515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HDMIケーブル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング