『クロスバイクに詳しい方、ぜひアドバイスをおねがいします。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クロスバイクに詳しい方、ぜひアドバイスをおねがいします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

クロスバイク

クチコミ投稿数:25件

今回、クロスバイクを購入しようと検討中です。
近くの自転車屋さんにいってみました。
行くときは、GIANT R3.1にしようと思って、見に行ってみたのですが、
その時は残念ながらR3.1がなく、カタログをもらって帰りました。
カタログをみながら・・・
RX2, RX3もいいなあと思い始めました。(2011モデルらしいです。)

使用目的は、休日のサイクリング(遠出有)です。
たぶん主に舗装路を走行することになります。
クロスもロードも乗ったことがないので、乗ってみれば感動するんだろうとは思うのですが、
慣れてきて、こっちにすればよかったなと後悔したくありません。
かといってはじめからロードは厳しいかなと。(勝手な思い込みです。)
ロードを乗っている人を見て、早く走れると楽しそうだなとは思っていますが。
今現在自転車自体もっていないので、とても楽しみに悩んでいますが、
悩みすぎてしまいました。
ネットなどでも検索してみたりして。

どなたか、自転車に詳しい方。
アドバイスをください。
予算は7〜8万ぐらいかなと覚悟してます。
(↑この金額は勿体ないのでしょうか?)

自転車にもあまり詳しくなく、書き込みもはじめてです。
わかりやすく説明、アドバイス、などしていただけると助かります。
よろしくおねがいします。



書込番号:12111248

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/10/25 07:27(1年以上前)

こんにちは。

>>かといってはじめからロードは厳しいかなと。(勝手な思い込みです。)
>>ロードを乗っている人を見て、早く走れると楽しそうだなとは思っていますが。


スレを読まして頂いて、ロードに憧れを感じてらっしゃるように感じられましたので、ズバッと最初からロードバイクに行かれた方がいいかなと思います。
乗ってみると、最初は慣れるまで時間は掛かりますが、スピード感や軽快感がクロスバイクとは違いもっと感動すると思います。

でも、ロードバイクは10万円以上の予算でないと、本当のロードの性能のものはないと思いますので、書かれている予算ですと、クロスバイクの方がクロスバイクとしての良いのが買えます。

ロードバイクでは、予算をもうちょっと頑張られて、GIOSのアイローネはどうでしょうか。

http://www.qbei.jp/product_info/product/23492/manufacturer/25/


クロスバイクですと、ロードに近い軽快な乗り味がありますGIOSのアンピーオは如何でしょうか。

http://www.qbei.jp/product_info/product/23492/manufacturer/25/

二台とも、クロモリフレームで、しなりのある乗り味で乗り心地はいいです。遠出のサイクリングにピッタリです。

ロードバイクは特にそうですが、スポーツバイクはサイズを御自身の体格に合うのを慎重に選択してくださいね。



書込番号:12111596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/10/25 21:08(1年以上前)

さっそくのご返答ありがとうございました。
インターネットなどでもいろいろ調べて、初めはフロントサスが付いている方がいいのかな
と思ってみたり。
MTBよりのクロスにしようかと思ってみたり。

市内にある大きな自転車屋さんをハシゴしてみました。
そこには、GIANT と ルイガノ あと 私の知らないメーカーさんのものがおいてありました。
店員さんにきくと、ルイガノはいまいちと。
入荷も時間がかかるし、部品などの取り寄せも大変とのこと。
その点 GIANT ならだいたい早く入荷します。
なにかあった時は、GIANTのほうが便利ですよ。
とのことでした。

ほかのメーカーも言ってくれれば入荷はできますけど、ちょっと時間がかかる可能性があります。

と言われましたので、GIANT での購入予定をかんがえていました。
自分では、まだまだ手入れ?でいないのではじめのうちは、自転車屋さんにお世話になると
思うので、そのお店で買える範囲でのメーカーをとおもっていました。

>>クロスバイクですと、ロードに近い軽快な乗り味がありますGIOSのアンピーオは如何でしょうか。

ショップに行くまでは、
GIANT  ルイガノ GIOS コルナゴ  トレック?
見てみたいなと思っていって、店頭になかったのでちょっとショックでした。
ロードに近いクロスバイクにしようかなと思っていたので、

ネットで検索して、店員さんと話してみます。

ありがとうございました。

書込番号:12114413

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/10/26 02:17(1年以上前)

もし良かったらですが。

来月、東京と大阪で、サイクルモードという来年度モデルの大規模な試乗会&展示会がありますので、お近くでしたら、行かれてみられたらどうでしょうか。

上記に書かれているGIANT以外のGIOS、ルイガノ、TREK、コルナゴ(東京だけ)のブランドのバイクは試乗できるようです。
実際に乗ってみられて判断される方が、分かりやすく確実だと思います。

http://www.cyclemode.net/

書込番号:12116217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/10/26 21:42(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
が、当方九州在住のため、
無理そうです。

もし、またなにか情報がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:12119400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/27 01:37(1年以上前)

横から失礼致します。
ロードにご興味があるのであれば、今回のクロス購入資金をロードの購入資金の一部に充ててはいかがでしょうか?

私は去年クロスを購入しようと計画してましたが、結局ロードを購入してしまった人間です。
それで今年乗ってみて感じたことは、「ロード買って正解だったな」ってな事です。
最初は6万位でクロスを購入する予定でしたが、20万のロードを購入してしまった次第。
(体重が100キロあるもんで、クロモリフレームに手組ホイール、105ってな構成です)

私もロードに乗るまで、7年くらい自転車なんでマトモに乗った事が無かったですけど、何とかなってますよ。

恐らく、クロスを購入されても後悔する事はないと思います。
自分は、ロードに乗るとどこか真剣にならなきゃいけない気がして、通勤にまったりと乗れるクロス欲しいなと真剣に思ってます。

乱筆・乱文失礼致しました。

書込番号:12120807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/27 13:54(1年以上前)

ベムパ@さんの言われるように
>自分は、ロードに乗るとどこか真剣にならなきゃいけない気がして、
>通勤にまったりと乗れるクロス欲しいなと真剣に思ってます。
わたしはクロスが先で、もっとスピードが欲しくてロードに行って
最後はまったりのMTBに行ってしまいました。

いまのわたしは、クロス(ややMTBより)とロードを処分して
アルカンシェルさんお勧めの 
GIOSのアンピーオか
BASSO LESMO
がほしいなと思ってます。

書込番号:12122328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/10/27 20:43(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます!!
そうなんです。
皆さんの言うとうり、スポーツバイク初心者なので、まずはクロスから乗ってみようかな。
そんなに、とばしきれないだろうしな。
と思っていました。

皆さんの、ご意見を聞いているうちに、
「そのうち、ロード・・ほしくなるのかな。
だったら、ロードがいいのかな・・・」

と思うようになってきました。
でも、そんなに20万も出せません。
(そんなにおこずかいないし)

10万前後で(車体以外に、2〜3万は他にかかると見積もった方がいいときいたので)、
お勧めのロードがありましたら、
購入候補に入れたいと思います。

メーカー、機種? お勧めポイント。だいたいの金額がわかる方、
ぜひ、よろしくおねがいします。

書込番号:12123861

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/10/28 00:20(1年以上前)

こんにちは。

将来、ロードバイクを欲しいと思われているなら、やはりロードとオススメしましたのは、クロスバイクも楽しいですけど、ロードの方が、軽快感、スピード感があるし、各地のイベント(レースやツーリングなど)も圧倒的にロードバイクを対象したのが多く、遠くへの仲間同士のツーリングもロードの方が楽ですので、ロードの方がいろんことが出来る可能性を秘めています。


ロードバイクのフレームの素材は、大きく分けて、アルミ、クロモリ、チタン、カーボンがありますが、自分は乗り心地が良く、よく走るフレームを好みますので、クロモリ、チタン、カーボンになってきますが、 はすっぴさんの御予算では、クロモリフレームがベストなどでオススメしておきます。

なので、オススメバイクは、前回、オススメしましたGIOSのアイローネでしょうか。

他に必要になってくるものは、ヘルメット、空気入れ(仏式)、アーレンキーなどの工具、パンク修理キット、フロントライト、バックの点滅ライトなどです。

ヘルメットは、6000円から30000円までするものがありますが、頭のサイズに合うを選ばれてください。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/301_all.html

空気入れは、自分は↓これの前のモデルを持っていますが、よく入いります。
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCEqProduct.jsp?spid=46935&menuItemId=8417&eid=0

↓TOPEAKも良さそう。。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/301_all.html


書込番号:12125092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/28 12:53(1年以上前)

2011モデルで10万くらいのクロモリロードは
1, BASSO VIPER   ホワイト/スカイブルー、ホワイト/レッド
2, GIOS AIRONE  ジオスブルー、ホワイト
1,2ともコンポはSHIMANO TIAGRAです。
大きな違いはクランクが、1,SUGINO  2,SHIMANO
ホイールセット 1,MICROTECH WHEEL F/24 R/28H
         2,SHIMANO WH-R500
ですが、どちらがよいかはわかりません。

2010までは2,AIRONEはコンポがSHIMANO SORAで、ホイールはAlexでしたので、
1,VIPERより安かったです。
カラーはジオスブルーとブラックでした。
2008のAIRONEに乗ってますが、わたしのようにゆったり走行ではSORAで十分です。

書込番号:12126788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/10/29 21:54(1年以上前)

アルカンシェルさん、α7大好きさん、ありがとうございます。
最近、気持ちが、ロードに傾いてきました。
初めは、スピードを出すことが怖くて、そんなに早くこげませんが、
ロードに乗っても大丈夫でしょうか。
あれは、慣れでしょうか。

日曜日にでも、自転車屋さんに行ってきて、皆さんが勧めてくださった
クロスバイク、ロードバイク、見に行きたいと思います。

また何か質問んがあれば、書き込みさせていただきます。

書込番号:12133844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2010/10/29 23:48(1年以上前)

はすっぴさん、こんばんは

先日、他の方の書き込みにも書いたのですが「ロード=速く走らねばならない」ではありません。(スイマセン、偉そうに書いちゃって)
英語で言う「MUST=〜しなければならない」ではなく「CAN=〜できる」だと考えます。

ゆったり優雅に流すのも、ありです。
慣れてくると、速く走りたくなりますが(笑)。

ロードに乗るのに条件はありませんよね、皆さん。
純粋に「チャリに乗って楽しみたい!」それだけです。

御遠慮なさらず、一緒に楽しみましょう。

どんな自転車を選ばれるのか、楽しみにしています。
良い相棒に巡り合えるといいですね。

書込番号:12134645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/30 01:21(1年以上前)

はすっぴさん、経験(たった数カ月ですが)から申し上げますと「何とかなるもんです」

ロードバイクって、「ママチャリ」よりも速いスピードで、長距離を走りやすい自転車と考えてはいかがでしょう? そんなに心配される事は無いと思いますよ。同じ「自転車」なのですから。
出来れば、経験者の方と一緒に走った方が上達は早いと思います。

自転車選びも大事ですが、お店選びも大事です。気軽に相談できる・しっかりとした技術を持っている、その他色々・・・ 
購入の際にはちょっと高くても、信頼出来るお店から購入することをお勧めします。

日曜に自転車屋さんに行ったら、見るだけではなくお店の人と相談もして下さいね。
メーカー問わず、試乗できるロードがあれば試乗してみるのもいいのかな?

書込番号:12135138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/10/30 01:25(1年以上前)

>>初めは、スピードを出すことが怖くて、そんなに早くこげませんが、ロードに乗っても大丈夫でしょうか。

ぜんぜん意識的にスピードを出さなくても大丈夫ですよ。ロードに乗ると風になるという言いますか、風と共に走っている感覚ですね。
ライディングポジションがバッチリ決まっていたら、勝手にいつの間にかスピードが上がっていますよ。

ロードは、御自身のライディングポジションがちゃんととれるかがもっとも大事なことですから、サイズとかその辺も、買う時、見てくださいね。


また、解らない所がありましたら、何でも聞いてくださいね。
解ることでしたら、答えさせてもらいます。


書込番号:12135156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/10/30 05:06(1年以上前)

自信がなければ

ママチャリに

ロードハンドルをつけて
走るのも

良いのでは…!?

安上がりだし。

書込番号:12135499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/10/30 19:53(1年以上前)

皆さん、勇気の出るアドバイスありがとうございます!!
そうですね。
何事も初めはゆっくり。
マイペースで!
そのためには、まずは自転車。
見て、店員さんと相談して、考えます。

ありがとうございます。

書込番号:12138933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/11/01 00:29(1年以上前)

皆さんのアドバイスのおかげで、ロードを購入しようと思います。

まだ、何にしようかはきまってないけれど。
さっそく、今日サイクリングショップに行ってきました。

今回は、ロードの視察に!!
ロードのことで、また別の相談をする予定なので、
お時間のある方は、ぜひ、相談に乗ってください。

ありがとうございました。

書込番号:12146521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15871件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング