


パソコンのライフスタイルが変わりそうですね
これからはパソコンはWindows XP Professional搭載PC1台ですみそうです
>Windows XP搭載PCの“子機”として機能する「Windows Powered Smart Display」が国内 正式リリース。NEC製品は9万9800円
マイクロソフトは1月14日、Windows XP搭載PCの“子機”と して機能するワイヤレス端末「Windows Powered Smart Display」を国内正式発表した。まずNECと富士通が順次発 売する予定。
Smart Display(開発コードネーム:Mira)は、Windows XP Professional搭載PCを“親機”として利用できる端末デバイ ス。無線LAN機能で親機とワイヤレス接続し、家庭内のどこ からでもWeb閲覧や電子メール、音楽ファイル再生などを行 える。
本体はタブレット型。感圧式のタッチスクリーンを備え、ペ ンを使って操作できる。OSはWindows CE .NETベースの 「Windows CE for Smar Displays」で、電源オンですぐに利 用可能だ。子機として使用するためのクライアントソフト 「Remote Desktop Protocol」を搭載、親機と連携して動作 する日本語入力システム(IME)、ユーザーアカウントを簡単 に設定できるウィザードも用意されている。
製品は、NECとNECカスタマックスが「SD10」を2月上旬に 発売する。直販サイト「121@store」の価格は9万9800円。 富士通も発売を予定している。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/14/njbt_01.html
書込番号:1215961
0点

スマートディスプレイ SD10で何ができるの?ついてはこちらのリンク先で
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0510983076.1042528495NNNN&BV_EngineID=ccceadchfhllhmhcflgcefkdgfgdffg.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleServer%2fNSS200301%2fSD200301&ND=1296
直リンク駄目ならSD10をクリック
書込番号:1215965
0点


2003/01/16 00:02(1年以上前)
親機は常時ONで使用ネットに繋がりぱなしなのでしょうか? MSはタブレットにはまってるのかな マニアだけでおわりそう ソニーから似たのが出てたような
書込番号:1220015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > NEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 9:08:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 21:45:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:43:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 13:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/03 10:44:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/09 20:22:28 |
![]() ![]() |
22 | 2025/06/16 9:49:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/28 12:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/05 14:01:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 18:29:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





