


8年目のauユーザーです。
スマートフォンが欲しくなり、SBに浮気しようかと思案していた処IS03の発表。
通信費は高いけれど来春にはsuicaにも対応するとの事だし、メールアドレスも変えずに済むのでこれにしようかと考えていました。
ところが今日SBからGALAPAGOSが発表。
GALAPAGOSって直近は業務端末でスタートすると思い込んでいたので、驚きでした。
IS03のワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信のアドバンテージは発売前になくなってしまいました。
SBのandroid用プラン、パケットし放題MAXは712.5万パケットまで3,980円。私の使い方であればauの現行プランより2,000円安く済みます。
GALAPAGOSの端末価格にもよるけど、auが通信費を据え置くのであれば端末価格+通信費は恐らくSBの方が随分と安いでしょう。
auさんもSkypeを認める代わりに通信費据え置きなんて戦略は採らないで欲しいと思う今日この頃です。
書込番号:12163777
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内