『セキュリティソフトで悩んでいます・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『セキュリティソフトで悩んでいます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフトで悩んでいます・・・

2010/11/09 17:44(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:13件

パソコン初心者です・・・
パソコンを購入し、我が家にもやっと光回線が開通することになったのですが、セキュリティソフトは一体どのメーカーのがよいのかわかりません。当初、ウイルスバスター2011クラウドを購入したのですがどのサイトでも酷評を受けていたため、急きょ返品しました。フリーソフトなるものもあり、どれがいいのか全く見当がつきません。どなたか知恵をお貸しいただけると助かります。

書込番号:12189946

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10180件Goodアンサー獲得:810件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

2010/11/09 17:48(1年以上前)

試供版を全て試される事をお勧めします。
各一ヶ月掛ける数本だけでもwww

実際に使用しないとお気に召さない可能性有りますので・・・w

書込番号:12189972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2010/11/09 17:53(1年以上前)

カスペルスキーやノートンが、お勧めかな。
ウイルスバスターは2011クラウドの評判は悪いが、2010はまだ良かったので2011クラウドを購入して2010を取ってきて使う方法もありますy
また、それらのメーカーは1ヶ月間など体験版もありますので、まずそれを使ってみるのも良いかと思います。

フリーソフトは、有料版であるはずの機能が無いモノや検出率の悪いモノもあり、無料であることのリスクを承知で使用するのであれば便利なものですね。
初心者の方であれば、出来れば先に挙げたソフトなどを購入し使用されたほうが安全ですy

書込番号:12189996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7192件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/11/09 17:56(1年以上前)

AVAST無料版でも。
私も使用中です。
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download

http://security.cgn.jp/avast-reg.html

書込番号:12190008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件Goodアンサー獲得:238件

2010/11/09 17:59(1年以上前)

プロバイダや回線によってはセキュリティーが1台分標準装備だと思います。

ちなみに私は2台目には「Microsoft Security Essentials」
マイクロソフトのフリーセキュリティーソフトを使ってます。

書込番号:12190019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/09 18:15(1年以上前)

みなさん、的確なコメントや素早い返信ありがとうございます。
ノートンを推す人も多いのでノートンにしようと思いますが、ソフトに種類が多くどれを購入すればよいのか・・・(汗)
 ・ノートン360バージョン4.0
 ・  〃プレミアエディション
 ・ノートンインターネットセキュリティ
 ・ノートンアンチウイルス2011
多すぎて・・・いまいちどれがいいのかもわかりません・・・
何から何まで申し訳ございません。
 
 

書込番号:12190082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2010/11/09 18:23(1年以上前)

>ソフトに種類が多くどれを購入すればよいのか・・・(汗)
インターネットセキュリティ2011かな

書込番号:12190116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/09 18:35(1年以上前)

有料版ノートン・マカフィ・ウィルスバスター・カスペルスキー
この辺から選べばいかがでしょう?ユーザーサポートもあるでしょうし。
ただし、ソースネクストのウィルスセキュリティゼロはオススメ出来ません。
これ入れるくらいなら、フリーソフトの方がよほど安心出来ます。

フリーソフトならお手軽さでMicrosoft Security Essential(通称MSE)か
avast・AVG・Aviraといったアンチウイルスソフトを中心に
ファイアウォールソフトとスパイウェア駆除ソフトで固めればどうですか?

更に両者共通で、モデム→PC間にルーターを介すれば外部から貴方のPCを識別出来なくなりますし
ブラウザの設定で、ブラウザ終了時に一時ファイルやクッキー・パスワードを全消去もあります。
ブラウザ自体も標準のInternet Explorerから他のブラウザに変えておいたり
(FirefoxやChrome等、無料です。文字化けしたり見れない時だけInternet Explorerを使う)

書込番号:12190167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/11/09 18:59(1年以上前)

加入しているプロバイダーは何ですか?最近はプロバイダーのサービスでセキュリティサービスを利用するのも良いと思います。月300~400円位が相場と思います。

書込番号:12190266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/09 19:03(1年以上前)

加入しているプロバイダはOCNです。
ノートンを購入するよりもプロバイダの方が良いのでしょうか?

書込番号:12190288

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5257件Goodアンサー獲得:85件 縁側-PCを購入する時に重要視する(こだわる)ポイントを語り合う!?の掲示板http://twitter.com/oomugi99 

2010/11/09 20:00(1年以上前)

http://www.ocn.ne.jp/security/
結局採用しているのは、バスターでありノートンなわけで・・・
ランニングコストと初期導入コストをどう考えるかだけじゃないかと思う。

書込番号:12190540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/09 20:04(1年以上前)

たくさんの意見、本当にありがとうございます。
皆さんの意見をもとにもう少し考えてみます。
お試し版を利用して、決めようと思います。

書込番号:12190561

ナイスクチコミ!0


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/10 22:16(1年以上前)

何を重視するかによって、最適なセキュリティソフトが変わってきますよ。
安全性、動作の軽さ、安さ、簡単さ…特に何を重視されますでしょうか?
また、パソコンの台数や性能(メモリ量など)も明記なされば、さらに最適な回答を得られやすくなります。

安さならフリーが一番ですが、利用する場合は勉強なさってくださいね。
ネットで適当にフリーのを探すと偽物も出回ってますし。

ひとまず有料のを挙げておきます。
ノートンやカスペルスキーはたいして重くなく安全性も高いです。
安全性と安さならG DATAが素晴らしいですが、動作はかなり重いです。
パソコンが1台ならESETも軽くて良いかなと思います。

書込番号:12196133

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)