『古いパソコンを使ったCPU偽装』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『古いパソコンを使ったCPU偽装』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

古いパソコンを使ったCPU偽装

2010/11/17 22:28(1年以上前)


CPU

クチコミ投稿数:45件

CPU偽装についての質問です。
最終的には自己責任だとは考えていますが、一応意見位は聞いておきたいと思ったので質問させていただきます。

今使っているパソコン詳細
NEC
型名 LG26NR/CM
型番 PC-LG26NRCGM
CPU モバイルAMD Sempron(TM) プロセッサ 2600+ 1.3GHz
チップセット Silicon Integrated Systems社製SiSM760GX / SiS963L
マザーボード NEC MH2 CA3C(CPU-Zより)
ソケット Sempronなのでsocket754だと思われる
http://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lglb/spec/index03.html

パソコンを買ったとき兄と一緒に買ったのですが、その時私の兄はCPU違いだと思われるパソコン(↑のURLのページ表の右側)を購入していて構成はCPU以外一緒なので、兄が使っていたPCのCPU AMD Turion(TM) 64 mobileシリーズも使えるのではないかと考えています。

TurionシリーズのCPUを探したら、ちょっと偽装がキツイかもしれないのですがAMD Turion 64 MT-37(2GHz)socket754を見つけました。
同じCPUを使った他に近いスペックのものを探したら下記のものがヒットしました。
http://121ware.com/product/pc/200512/lavie/lglb/spec/index03.html
マザーボード、BIOSは不明ですがチップセットは一応同じです。

ただ付け替えてもBIOSでこける可能性は大です。
分解は一応出来ました。

不安要素は
FSBのクロック数とCPUのクロック数の違い
BIOSの対応状況
マザーボード
など


排熱問題等も出てきそうですが、一応100%無理そうじゃなければ挑戦してみようと考えています。
もしよろしければご意見聞かせてください。

書込番号:12232521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2010/11/17 22:39(1年以上前)

偽装って、誰かだますの??

大分古いPCなんで、壊れても困らないなら、ダメ元でやってみれば?
データのバックアップだけ取っておけば良いんじゃないのかな。

書込番号:12232610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/11/17 22:48(1年以上前)

すいません。
恥ずかしい間違いしましたね。

換装でしたね(;´Д`)
訂正いたします。

書込番号:12232665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:83件

2010/11/18 10:01(1年以上前)

こんにちは

お兄さんのPCは故障しているのでしょうか?
私なら お兄さんのPCのM/BとCPUを基本にして自分のPCからパーツ移植します。

書込番号:12234469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/11/18 20:10(1年以上前)

シーザーワンさん>

それができれば一番なんでしょうが、兄とは折り合いがいい方ではなく
それは難しいです。

一応画面割れたり、CPUファンがかけてたりするらしいことはらしいですが・・・

書込番号:12236539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/11/18 20:12(1年以上前)

そういえばBIOSの種類とバージョンを見つけました
Bios→ PhoenixBIOS
バージョン→ 3A19-2307-1A24/395A0902

書込番号:12236549

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2010/11/24 21:13(1年以上前)

こんばんわ

>分解は一応出来ました。

>不安要素は>FSBのクロック数とCPUのクロック数の違い
>BIOSの対応状況マザーボードなど

分解するところまで出来たのならあと組み付けて起動させるだけでしょう? クロックの違いやBIOSの不適合があれば動かないだけ。なにも壊れるわけじゃない。

やってみればすぐ結果が出ることをわざわざこんな所で質問する意図はなんですか?
NECのじゃないですけどノートのセンプロンをTURIONに換装するのは2台ほどやっていますからご質問の意図が解ればなにか役に立つアドバイスが出来るかも知れません。何が知りたいということでしょうか?

書込番号:12269436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/02/06 01:02(1年以上前)

>こんばんわ
>
>>分解は一応出来ました。
>>
>>不安要素は>FSBのクロック数とCPUのクロック数の違い
>>BIOSの対応状況マザーボードなど
>
>分解するところまで出来たのならあと組み付けて起動させるだけでしょう? クロックの違いやBIOSの不適合があれば動かないだけ。なにも壊れるわけじゃない。
>
>やってみればすぐ結果が出ることをわざわざこんな所で質問する意図はなんですか?
>NECのじゃないですけどノートのセンプロンをTURIONに換装するのは2台ほどやっていますからご質問の意図が解ればなにか役に立つアドバイスが出来るかも知れません。何が知りたいということでしょうか?


JDPASSさんこんばんは。
実は既に換装してみて、無事動作しました。
今となっては、JDPASSさんが仰っられていたように壊れるわけじゃないのに何故質問したのだろうかと自分でも思ってしまいます。

初めてのCPU交換、初めてのオークションでの購入だったので戸惑ってしまったのかな...

取り敢えず、JDPASS様、他の皆様も返答ありがとうございました。

書込番号:12612383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8492件Goodアンサー獲得:254件

2011/02/13 12:23(1年以上前)

>古いパソコンを使ったCPU偽装

このタイトルを見てビックリしたw

書込番号:12649083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/02/14 00:38(1年以上前)

サフィニアさん>

確かにかなりヘンテコなタイトルですよね…


スレ主のアホさがよく伝わってきます←

書込番号:12652877

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング