


SonyのHX1を発売当初から欲しいなと思いつつ、WX1を買い、自分には撮影テクがないので静止画の眠さやコントラストのなさをPhotoShopで補正してやり過ごしてきました。
最近、NEX-3ダブルレンズキットがほしいと思ったのですが、作例を拝見しますと、全体的にHX1のほうが色鮮やかに撮れている様子。
もうどちらかを買ってしまおうと思うのですが、撮影時の都度設定が頻繁には必要なく、色鮮やかに撮れるのは、HX1とNEX-3のどちらでしょうか。
また今のところ、望遠レンズを使用する予定はありません。
将来的に、レンズを購入して撮影の幅を広げようとは今のところ思っていません。
素人なので、レンズ購入での幅の広がりが想像できませんw
書込番号:12246393
0点


例外はありますが基本的に初期設定のまま撮ると
コンパクトデジカメは派手でくっきりした写真が撮りやすく
一眼レフは自然な色であっさりした写真が撮れる傾向があります。
これはコンデジを主に買う初心者の好みに合わせている為で
店頭の写真見本や液晶で見た際にメリハリがあった方が
ぱっと見で綺麗に見えるからですね。
逆に一眼レフはある初心者以上の経験者が主な購入層なので
カメラ任せじゃなく自分自身で設定を積極的に変えて
好みの仕上がりにする為です。
複雑な事をしないで単純に派手な写真が撮りたいならHX1かな?
カラーモードでビビッドを選べば手軽に派手になり
特定の色だけ(青、緑、赤)を派手にする事も出来ますが
余りにも人工的な色味なので違和感があるかも知れませんね。
あと根本的な画質がNEX-3には敵いませんので
もう少し写真を本格的に勉強したいとかならオススメしません。
書込番号:12248827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィルムカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 21:21:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/26 22:42:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 18:30:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 7:23:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/15 9:22:25 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/23 10:50:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/15 13:49:33 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/20 20:15:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/14 7:52:38 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/27 13:46:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


