『空気清浄機の購入を考えているのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『空気清浄機の購入を考えているのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:24件

はっきり言って物凄く迷っています。
カタログ等は一通り目を通したのですが、これという一つに絞れません。
加湿、花粉、除菌、消臭機能は必須です。
ただ、しょうもないと思われるかも知れませんが、ネームバリューも結構重視しております。
その辺も考えると一応パナソニックのVXF-65とダイキンのACK-75Lとの二つが有力かなと思ってます。ネームバリューを気にしなかったら三洋も有りだったのですが・・・。
その二つからが全く絞れません。書込みを見ていると加湿機能・水の補給方法はパナ、機能面はダイキンが良さそうなんですが・・・。どなたかアドバイスお願いします。上記二機種以外でも結構ですので。
※ちなみに8畳の部屋に使用し、予算は3万円程度です。

書込番号:12267168

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2010/11/24 13:04(1年以上前)

アルプスの牌児さん、こんにちは。
空気清浄機はしょせん脇役家電です。
ネームバリュー重視してもあまり意味は無いんじゃないかと思います。
ちなみに我が家はプラズマクラスターの効果を信じて全てシャープ製です。
何かにこだわらないとずっと買えないと思います。
全てに万能の空気清浄機は無いと思います。

書込番号:12267390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/24 14:17(1年以上前)

シャープのプラズマクラスターをおすすめします。+と−のイオンを放出して、ウイルス・アレル物質・カビ菌・においを分解・除去してくれます。もちろん加湿もできる空気清浄機は多いです。

書込番号:12267616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/24 15:28(1年以上前)

ひまJINさん、ひろジャさんご意見ありがとうございます。
脇役家電については重々承知しているつもりなのですが、それにしても加湿付きは大き過ぎませんか?部屋のサイズからしても脇役と思いきれるかどうか・・・。ちなみにシャープ製は後側にすきまが必要との事でしたので選択肢から省きました。(それとプラズマクラスターを以前所持していたのですが、効果がイマイチで、一年半ぐらいの使用でフィルター交換が必要で6000円ぐらいしたため処分したのですが、それから若干シャープは疎遠気味です)
何かにこだわらないとに当てはめるならパナかな?パナ製品が割合的に多く所持しているのでこれを機にパナに統一していくというのも有りかもしれませんね。
質問を変えますが、上記のダイキン・パナではどちらが良いと思いますか?
出来れば理由もお聞かせ願います。

書込番号:12267852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2010/11/24 16:21(1年以上前)

VXF-65とACK-75Lにされてる理由は何でしょう。
8畳ならもう少し小さい機種でも良いと思うんですが。

加湿タイプは水タンクがあるのでどうしてもサイズは大きくなりがちですね。
いっそ加湿器を別で用意した方がすっきりするかも知れません。

パナソニックとダイキンだと、機能バランスが良いのがパナ、吸引力ではダイキンかと思います。
パナはナノイーの効果が実感できるかどうかだと思います。
ダイキンは吸引力が高い分、フィルター掃除に手間がかかる点が我慢できるかどうか。

書込番号:12268010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/24 18:44(1年以上前)

ネームバリューと言うのは主観の問題ですから難しいと思いますが、空気清浄機のネームバリュー=シェアで考えるならプラズマクラスターがシェア50%で圧倒的ですね。

「シャープ製は後側にすきまが必要」とありますが、パナソニックも後ろ5cm必用です。シャープの方が本体が約3cm薄型なので、結果的に8cm空けたとしても同じスペースで設置できます。

フィルターの性能で行くと、ダイキンかシャープでしょうね。パナソニックはHEPAにも通っていないし、かといってダイキンのように目詰まりしにくいわけではないのでフィルターの性能としては最も低いです。
その上、ナノイーも光速ストリーマも実験状況と、製品の使用状況が大きくかけ離れており、実際に効果があるかどうかまでは証明されていません。
その点は、プラズマクラスターのほうが医学的に実空間での使用効果が証明されている分、良いと思いますが、除菌性能で空気清浄機の本質を語る事はあまり好きではありません。

また、加湿に関してですが、加湿機能・水の補給方法はパナと書かれていますがが、シャープの新型では水の補給方法はパナソニックと同じになっていますし、肝心の加湿の清潔さで言えば、加湿フィルターが常時水に浸かり続けるパナソニックは衛生的ではありませんね。

書込番号:12268559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/24 21:59(1年以上前)

こちらで決まりですね。吸塵力 10年分のフィルター。

http://kakaku.com/item/K0000150383/

書込番号:12269758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/26 10:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
パナのフィルターがしょぼいのは意外でした。
貴重なご意見ありがとうございます。
シャープ製は選択肢から除外していましたので、加湿方法が一緒とまでは調べてなかったです。
ちなみにとととろんさんのお勧めはどれですか?
オギバンさんが勧める理由は何ですか?
ひまJINさん、大きい機種を選んだ理由は、僕の説明不足でしたが、後々リビング(20畳)で使用する場合・引越して環境が変わる場合等に対応出来るように大きめにしておけば間違いないという素人考えからです。
現状上記は予定があるわけではないですが、可能性としては年内には環境が変わる事も十分にありえます。(理由は私事ですので控えさせていただきます)
みなさんの意見を聴いているうちにネームバリューはどうでもよくなってきましたし、シャープ製も候補に加えたいと思います。
逆にパナ製はやめようかな・・・。

書込番号:12277217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/26 12:41(1年以上前)

パナ・ダイキン・シャープ製で迷っていて、シャープ製についてホームページを見ていて思ったのですが、後ろ側からの吸引方式の場合壁が黒ずんだりはしませんか?
あと、僕が以前所持していたプラズマクラスターなのですが、イオンユニットが二年で交換目安(6000円程度)となっていたと思うのですが、2010年度モデルには加湿付空気清浄機には集塵フィルターが10年以外は何も記載されておりません。
構造がそもそも違うのですか?プラズマクラスターはユニット交換が早すぎたため手放したのですが、仮に交換不要・10年は大丈夫・メンテナンスで半永久的に使用できる等の場合、シャープ製が第一候補になりそうなんですが・・・。
素人なもので詳しい方わかりやすく説明していただけたら助かります。
出来ればパナ・ダイキン・シャープ製を比較した意見もいただけたら嬉しいです。
※参考までに言うと僕の中ではパナが選択肢から外れそうで、ダイキン・シャープが@位争いをしている感じです。

書込番号:12277741

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2010/11/26 13:03(1年以上前)

プラズマクラスター発生機は確かに2年で交換ですね。
プラズマクラスター25000のタイプでは全て同じだと思います。
http://www.sharp.co.jp/pcig/
ただ上記は実は空気清浄機では無く発生装置です。
ホコリを集めるフィルターも付いてません。

普通の空気清浄機等に内蔵されてるのはプラズマクラスター7000ですね。
これは以前から交換寿命は特に無いと思います。
無理に高濃度にしない分寿命も永いのでしょうか。

背面吸引に関してはどうしても壁とかにはホコリは付きやすくなると思います。
マニュアル上も背面は出来るだけ空けるよう指示がありますね。

書込番号:12277844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/26 15:11(1年以上前)

ひまJINさんありがとうございます。
やっぱり壁が汚れますよね〜。
背面は出来るだけあけるとはどれぐらいならOKだと思いますか?
購入した場合10センチ空けれるかどうかになると思うのですが・・・。
プラズマクラスターの7000と25000て濃度が違うんですか?
とととろんさんのおっしゃってる医学的な実証は7000にもあてはまるんですかね・・・?
質問攻めですいません。

書込番号:12278269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング