『Speedpass』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『Speedpass』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信37

お気に入りに追加

標準

Speedpass

2010/11/25 16:28(1年以上前)


ツーリング

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

自宅から数百km離れた旅先のGSで「今日から2円安くなるメンバーズカードを作ってくれ」などと頼まれることがあります。

今回は、セルフスタンドで便利なSpeedpassの勧誘でした。
Esso・Mobil・ゼネラルで使えるもので、キーホルダーに付ける電子ロックのようなものを読み取らせるというシステムです。

手袋を外してポケットから財布を出しそこから現金やクレジットカードを出す必要が無いので早いのがメリットだそうです。しかしツーリングではさして必要無いような気がします。

給油回数の多い通勤ユーザーや、(割引している店が多いらしいので)給油量の多い4輪には良いかもしれません。


歯の神経を抜いた日に麻酔切れの痛みを紛らわせる為には、ツーリングに出てヘルメットの中で大声で歌を歌おうと考えました。
ネットで紅葉のスポットを調べて、ふらっと奈良県の談山神社に行く途中のGSで勧誘されました。
「ツーリングでたまたま寄っただけだから」と断ったのですけど、押しに弱くて作ってしまいました。

書込番号:12273345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 16:59(1年以上前)

Speedpass便利ですよね。
スクーターと車のために2個作ってます。
場所によっては提示額よりも5円以上安かったり、同じだったりするんで安くなるスタンドを覚えています。
作っておいて損はないと思うけど、ジャマでもないし。

書込番号:12273448

ナイスクチコミ!1


GummyBearさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/25 17:33(1年以上前)

sakura8さん、はじめまして。

sakura8739改めGummyBearと申します。ちなみにガミベーと読みます。
sakura8さんとかぶりまくりなので変更しちゃいました。

Speedpassの事を全く知らなかったので調べてみました・・・
ああ!?世の中には便利な物があるんだな〜っと自分のアナログ加減に
感心しております。
しかし、キーホルダー式と言うのはどんなもんでしょうね。複数台の車両
を所有してる人は何口も入らんといかん。私の場合は4つも作らんといけない・・・

書込番号:12273578

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/11/25 17:52(1年以上前)

自分も使ってますよ。でも2円引きは月5千円以上使わないと適用されないです。

書込番号:12273655

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/25 20:07(1年以上前)

私も使っています
スピードパスが出だしのころから使ってるんですが便利ですよ
安くなるし貯まったポイントでホタテ貝とか肉とかもらえたし
2輪には関係無いですが、300円の洗車機が100円になる店舗もあります

でもこれって地方にいくとあまり機械が設置されてないんですよ
スキーで岐阜とか長野とか行くとインター近くのシナジーでも設置してなくて、私の一番燃料使うとこで使えなくて不便感じます
ユーザーとしては、設置店舗が増えれば増えるほど割引に預かれる確率も上がりますから

和歌山の南の方も無かったなぁ…

書込番号:12274268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:17(1年以上前)

クレジットカード1枚に付き1個なので2個作ろうとしたら2枚のクレカが必要なのがちょっと残念だけど。
自分は楽天とイオンのカードで2個作ってます。
裾野にあるココは↓
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E138.55.5.5N35.12.1.8&ZM=12
ガソリンは安くなるし洗車も安いしドトールもあるしで良く利用します。
あとココもガソリン安いです。↓
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E138.48.25.6N35.27.28.4&ZM=12
観光地なのに安い。
伊豆とは大違い(*_*)

書込番号:12275136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:22(1年以上前)

>でも2円引きは月5千円以上使わないと適用されないです。

え〜と、そのルールは適用されたことがありません。
月550円というときもありましたが(アドレスV125のみ入れた)割引されてましたよん。
スタンドによってルールが違うのかしら。
5円引きなんて店もあるし。

書込番号:12275171

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/11/25 22:30(1年以上前)

2円の適用期間があって、それが過ぎたらだったかな?

もう6年くらい使ってます。

書込番号:12275234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/25 22:50(1年以上前)

私は出光のカードで常時2円引き。でしたが、プリペイドカードだと3円引きというので、最近、プリカに変えました。

値引きに色々あるようですが、Speedpass自体に値引き機能はなくて、決済用クレジットカードに依存するのではないですか。
http://www.self-express.jp/synergycard/apply/apply12.html
シナジーカードは最大7円引きとなっていますが、ガソリンを大量購入する人でないとメリットがないことになるのではないかと思います。計算が弱くて、月に何リツトル買えば普通のポイント・システムよりお得になるのかよくわかりません。(~o~)

書込番号:12275374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 22:54(1年以上前)

Speedpassとシナジーカードは微妙に違うと思いますけど・・・・。
自分はシナジーカードは持っていません。
Speedpassだけです。

ここの板もSpeedpassのことで(^^ゞ
>Esso・Mobil・ゼネラルで使えるもので、キーホルダーに付ける電子ロックのようなものを

書込番号:12275410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/25 23:05(1年以上前)

>伊豆の助さん 

私のことですよね。
2010/11/25 22:50 [12275374] 値引きに差のある件についてです。

書込番号:12275494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:12(1年以上前)

おっと〜。
アナタでしたか(^^ゞ
酔ってまして。

裾野のスタンドは楽天のもイオンのも表示価格127円のものが122円で入れられたけど。
ひょっとしてシナジーカードが一番不利だったりして(笑)

まぁ、そんなハズはないと思いますけどねぇ。
どっちなんだろう・・・・。

書込番号:12275549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:25(1年以上前)

タダがいいなぁ

シナジーカードって基本、有料なんですね!!
実際はガソリン使うから無料なんでしょうけど。
Speedpassはずっと無料ですよん(*^^)v

書込番号:12275634

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/11/25 23:32(1年以上前)

Esso・Mobil・ゼネラル。ガソリンスタンド事業から撤退するって言っていたような?

書込番号:12275682

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/25 23:40(1年以上前)

元サイトが消えちゃってますが、キャッシュによるとこれですよねぇ、、、

*****

石油世界最大手の米エクソン・モービルが、国内のガソリンスタンド(GS)を運営する
石油の小売り事業から段階的に撤退することが30日、明らかになった。

エクソンは国内で「エッソ」「モービル」「ゼネラル」の3ブランドを展開し、
系列GSの数は4000以上を抱え、「エネオス」ブランドのJXホールディングス(約1万2000)に次ぐ国内2位だ。
ガソリンなどの需要減に歯止めがかからないため、地域ごとにガソリンなどを運ぶ物流や
販売部門の営業権を売却する。石油元売り大手が小売り事業から撤退するのは初めて。

関係者によると、すでに九州地区の営業権売却に向けた入札手続きを進めており、
複数の大手商社系の石油販売会社が名乗りを上げている。他の地域でも順次売却を進めると見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100930-OYT1T01245.htm

*****

近所のESSO、店員のおねえちゃんがかわいいので通ってて、洗車カードも買ったのですが、、、

書込番号:12275747

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/25 23:54(1年以上前)

ごめんなさい!!!
これ、最後まで読んでください↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11998057/

さすがRIU3さん   m(__)mオソレイリ、、、

書込番号:12275845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/25 23:54(1年以上前)

かま_さん、
小さな親切、大きな下心ですね。
親切・・・じゃないですね(笑)

自分もドトールにかわいいおねえちゃんがいた時だけコーヒーの回数券(2000円分)を購入します(^^♪

書込番号:12275846

ナイスクチコミ!3


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/26 00:05(1年以上前)

どーもm(__)m

そういえばドトールがついたスタンドもありますね。
ドトール自体は好んで行きますが、ESSO・ドトールとも、単独のお店しか入らないですね。

なんにせよ、かわいいおねえちゃんがいる店は商売繁盛ですね(笑)

書込番号:12275924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/26 00:32(1年以上前)

今も過去記事読めますよ。

エクソンが国内GS撤退
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20101001-OYT8T00420.htm
エクソン撤退、縮小する日本市場に見切り
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20101001-OYT8T00319.htm

5円引きがうらやましい。北大阪で5円引きなんてあるんだろうか。

書込番号:12276061

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/11/26 00:34(1年以上前)

をお ありがとうございますm(__)m

書込番号:12276074

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/11/26 01:52(1年以上前)

Speeapass、かなり早い時期から持ってます。
車の時もバイクの時もキーホルダーに付けて必ず携行しています。
給油機にかざすだけでよく、現金やクレジットカードを引っ張りだす必要がないので便利です。
ただ、決済は若い頃から使い続けている銀行系のクレカで行い、シナジーカード(元売り発行の
クレジットカード)は作っていないので、スタンドによっては割引額に差が出ます。
自宅近くのEssoのセルフスタンドの場合、シナジーカード決済のSpeedpassだと看板価格から
4円/L引きですが、一般のクレカ決済だと2円/L引きです。

書込番号:12276384

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/11/26 02:07(1年以上前)

Cafe_59さん、かま_さん
石油元売り会社はどこも精製が本業で、自ら小売をしようとは思っていません。
しかし、シェア維持のため、自社ブランドのサインポールを掲げている
経営の立ち行かなくなった小規模スタンドを買い取って
元売り会社自身が自前で運営しているケースがあります。
今回、読売が報道した「九州地区の一部直営(自前)スタンドの営業権を条件付きで
売りに出した」ことは事実ですが、国内の燃料販売事業全体から撤退することは
(少なくとも当面は)ないと思います。

書込番号:12276426

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/26 09:01(1年以上前)

>伊豆の介さん 12275634

まさにそれで7円引きなっています
家のローン、電気代、携帯代、ガス代、保険代もろもろカード1枚に絞っているので7諭吉は必ず超えます
いま近所が123円なんで116円決済ですね

写真はちょっと自慢のクリアーバージョンです

っえ、持ってるって!?(笑

書込番号:12277004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/26 09:42(1年以上前)

字がヘタクソ(^^ゞ

クリアバージョンですかぁ。
それもいいですね。

それではこっちも(^^♪
2個目作ったスタンドでカバーくれたのでもう1個ちょうだいとおねだりして赤青となりました。
カバーしたままでも読み込んでくれます。
主に楽天ポイント貯めてるんで車に楽天、アドレスV125にイオンです。

書込番号:12277119

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/26 10:28(1年以上前)

っあ、赤、黒
いいですね しかもマッキーチューンで生活感抜群じゃないですか(笑
6色とコラボ限定色も集められては?
GS店員友人からもらったのは黒でした

そー言えばシナジーカードのポイント制度が無くなる(無くなった?)とうちの大蔵省が言ってました
ポイントのある別クレカに乗り換えると言っていましたので7円引きの恩恵は受けれなくなり、さらには燃料だけだと無料会員の枠に入れないので我が家のシナジーは近々解約となるようです
スピードパスは作り直せばいいのですが、クリアーバージョンとはお別れです(涙


たまに読み取り不良になること無いですか?
駄目なときはケース外してグリグリしてるのに全然反応してくれなくて

書込番号:12277264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/26 11:04(1年以上前)

あらら、クリアーバージョンとはお別れですか。

それからグリグリはしたことないですよ〜。
キーごと紛失したことはあります(恥)
即、ストップしてもらったので被害はありませんでした。

書込番号:12277366

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2010/11/26 12:51(1年以上前)

皆様、たくさんの書き込みありがとうございました。あまりにも多いので個別返信はお許し下さい。

先日初めて知ったので最近のものだと思って書きましたけど、以前からあったのですね。
割引もいろんなパターンがあるようで、勉強したいと思います。
しかしせっかく作ったのに、系列スタンドが無くなるかもしれないとはびっくりです。


GummyBearさん 初めまして。
ここのHNのシステムは空き家になると引き継げるようで、私は多分2代目sakura8っぽいし、桜好き仲間は歓迎だったので誠に恐縮です。
読んではいたので、無理やりにでも話題を作って話しかければよかったですね。日祝のツーリングはほぼ無理な環境ですがよろしくお願いします。

書込番号:12277794

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/26 13:06(1年以上前)

>系列スタンドが無くなるかも

撤退と関係あるかどうかわかりませんが、1年ぐらい前に軒並み2軒近くのモービルがエッソに変わりましたよ

書込番号:12277857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/27 02:15(1年以上前)

シナジーカードの値引きについて、計算に弱い私が試算してみました。どこか間違いがあると思います。間違っていたらご指摘ください。

一般のクレカのポイント還元率(100円につき1ポイント【1円】)だと、5万円で500円、7万円で700円の還元。
シナジーカードでガソリンだけで元をとろうと考えると、1リットルにつき5円引き、7円引きなので、100リットル/月以上使わないと、普通のポイントシステムより不利になる。
月に200リットル購入すると、ポイント2倍と同等。
月に300リットル購入すると、ポイント3倍と同等。
月に400リットル購入すると、ポイント4倍と同等。
月に500リットル購入すると、ポイント5倍と同等。

1リットル127円のガソリンを(7円引きで)7万円分購入すると
70,000円 ÷ 120円 = 583.33リットル
583.33 × 7 = 4083.33円 得している
4083.33 ÷ 70,000 = 0.05833
0.05833 × 100 ≒ 5.83% <--- ポイント還元率

書込番号:12281553

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/11/27 03:26(1年以上前)

惜しいっ(^^;)。
最後の2行が違ってます。

 4083.33÷74083=0.0551
 0.0551×100 ≒ 5.51%<--- ポイント還元率に相当

ま、こんな複雑な計算しなくても、127円のものを120円で買うのだから
(127-120)÷127=0.0551
で値引率(ポイント還元率に相当)があっさり出ますけど。

書込番号:12281660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/27 05:25(1年以上前)

RIU3さん、訂正ありがとうございました。


ガソリン代がリッター5円、7円安くなると聞くと、「信じられないぐらい安い!」というイメージを受けるが、実際は、月に100リットル消費しても、500/700円程度。あまり遠出をしないサンデー・ドライバー程度の人なら、ほとんどメリットはないかも。

書込番号:12281763

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/27 06:34(1年以上前)

一般クレカの還元は5000円〜10000円で1ポイントが標準では?

良くて1000円で1ポイント

書込番号:12281846

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2010/11/27 14:18(1年以上前)

モービルがエッソになる分にはOKですね。

今回はTUTAYAのクレジットカードでSpeedpassを作ったんですけど
このカードはどこで何を買っても200円で1ポイントらしいです。
TUTAYAで使える【Tポイント】がいつの間にか貯まっていて時々「DVDレンタル代が無料になります。」とレジで言われるとミョーにうれしいです。
今は100円で1ポイントらしい携帯電話のau銀行のカードをメインにしようと思ってます。

メインのスタンドでシナジーカードが使えれば5%還元魅力ですね。いつも同級生のやってるGSで安く入れてもらってますが、現金ONLYなのでめんどくさいです。

書込番号:12283565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/27 15:25(1年以上前)

初めまして

私も何故か遠くのGSで現金会員カードを作ってしまい
静岡なのに北海道や東北、四国からダイレクトメールが届きます。
ネットカフェのカードは北海道と九州、広島、沖縄そして地元です。

書込番号:12283834

ナイスクチコミ!0


GummyBearさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/28 07:38(1年以上前)

sakura8さん

亀レス申し訳ありません。
実は私も世間さまがお休みの時ほど仕事が忙しくなる
職種でして・・平日に会えるバイク仲間が中々いない
んです。私は口下手で金魚のフンみたいに付いて行く
のが精一杯ですが、そのうち一緒にツーしませんか?

書込番号:12287786

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2010/11/29 16:23(1年以上前)

和歌山の桜で有名なお寺?

嘘つきG−さんさん 初めまして。
作ってしまいますよね。しかしスケールがでかい!


GummyBearさん
春になったら、どこかに桜を見に行きましょう。 

書込番号:12295017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/19 09:09(1年以上前)

盗難保証されませんでした。

私は、自宅マンションのガレージに駐車場の鍵とスピードパスを差しっぱなしにしてしまい、盗難されて、スピードパスを使用されました。
1週間ほどで気づき、スピードパスを扱うガソリンスタンドに問い合わせると、「カード会社に言ってください。」と言いわれました。
カード会社に連絡すると、1週間ほどたってから、「保証できません。スピードパスを扱う会社に連絡して下さい。」といわれました。
そこで、スピードパスヘルプデスクに電話すると、1日後に返答がきて、「バイクのキーを差しっ放しにした場合は、本人の重大な過失、とみなされ、保証されません。今回のケースもそれに似ているので保証されません。」と言われました。
結局、(強盗に襲われた、等でない)大抵の盗難の場合、保証されないことになります。
このため、私はスピードパスを解約しました。
スピードパスは、数円得するとしても、大きなマイナスの危険性を秘めています。

書込番号:14174063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/19 09:46(1年以上前)

>「バイクのキーを差しっ放しにした場合は、本人の重大な過失、とみなされ、保証されません。

バイクのキーを抜いておけば保障されたんでしょ
ダダこねちゃいけませんね。。

書込番号:14174209

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)