『5線のTAB譜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ホビー > エレキベース

『5線のTAB譜』 のクチコミ掲示板

RSS


「エレキベース」のクチコミ掲示板に
エレキベースを新規書き込みエレキベースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5線のTAB譜

2010/12/01 23:09(1年以上前)


エレキベース

スレ主 月煌さん
クチコミ投稿数:19件

5線のTAB譜を4弦のベースで弾くことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12306735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/03 21:35(1年以上前)

月煌さん こんにちは。

5線のTAB譜は5弦ベース用でしょうが、4弦ベースでも弾けなくはないです。

まず、5線(5弦用)のTAB譜でも 1〜4弦の部分は4弦ベースと全く同じなので
そのまま弾けば同じ音になります。

問題は一番下の線 5弦の部分ですが、
ベースのチューニングは普通どの弦でも 5フレット目が1本上の弦の開放弦と同じ音になるので、
そこからフレット数を数えて、
例えば5弦の7フレットと書かれてあれば 4弦の2フレットで弾く
というようにポディションさえ変えれば同じ音を出す事は可能です。


5弦の0〜4フレット目の音に関しては、4弦ベースでは出せない音域なので
1オクターブ上の音を弾くという方法が有ります。

それぞれ、3弦の2〜6フレットが近い位置での1オクターブ上の音になります。


このように、5線(5弦目)に書かれてある音を4弦で弾けるポディションに移動して
弾く事で、同じ音を出す事は可能です。

始めは面倒ですが、オクターブや5度の音の位置関係を覚えるのにも役立つと思います。

書込番号:12315537

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「エレキベース」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マルチエフェクター 0 2025/01/29 23:26:53
マーティン 0 2024/09/30 0:17:54
注文入れてきました 1 2024/08/18 0:43:15
部品交換について 8 2024/07/18 19:24:38
Bass 9 2024/08/01 23:23:30
ATK を憶えてますか 20 2024/03/17 23:14:43
造りは雑 1 2024/01/30 2:34:26
ベースを始めたい者です。 7 2019/09/04 19:18:00
エレキ用ヘッドフォン 4 2024/02/06 9:41:33
最近 7 2017/12/12 20:33:54

「エレキベース」のクチコミを見る(全 748件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)