


引越し先のキッチンですが、写真のようなのが付いています。
湯水芯々が140mmのようです。
一般的な湯水芯々が203mmで、交換用もたくさんあるようです。
どうしてもシングルレバーにしたいのですが、見つけることが出来ません。
あと、食器洗い機用の分岐もさせたいと思っています。
どうか、お知恵をお貸し下さい。
書込番号:12336175
2点

どっから蛇口が生えてるのか分かりませんが、ホールソーで適当なピッチ幅に穴を開け直してみては?
書込番号:12357953
0点

水栓本体下部の袋ナット(に見える)部分
そこのネジが
1/2とか3/4とかの普通のネジなら
(ストレートでもテーパーでも)
もしくはその下の台の部分が1/2のメスネジとかなら
台付ではなく
壁付の水栓をつけることができるんじゃないでしょうか
(表現しにくいですがエルボを立ち上げるという感じです。)
水道屋さんに相談されると良いでしょう。
書込番号:12380019
0点

書込番号:12380098
0点

ぱぐ蔵さん、某ろむ。さん
アドバイス、ありがとうございます。
いろいろ調べた結果、某ろむ。さんの言われているように
エルボで立ち上げて取付をされている方のブログを見つけました。
参考にさせて頂き、下記の2点の購入で、シングルレバーの
混合栓が完成しました。
カクダイ ナットつきフレキ用エルボ(6461-20)
カクダイ シングルレバー混合栓(192-116)
ここまで出来れば、食洗機の分岐は簡単に出来ます。
後日、食洗機の購入に合わせて取り付ける予定です。
いろいろ、ありがとうございました。
書込番号:12387928
5点

シングルレバー水栓取付完了おめでとうございます。
どうやら自力で答えにたどり着いたようですね。
スレ主さんのスキルがわからないまま、
釈迦に説法的な書き込みしちゃって、すみませんでした。(汗
(レスしたあと、スレがちょっと古いことに気付きました。)
書込番号:12391248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他の住宅建材」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/04/03 20:19:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 18:51:29 |
![]() ![]() |
9 | 2020/11/09 16:20:49 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/02 23:43:00 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/06 15:35:10 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/30 10:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/14 22:03:43 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/05 11:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/09 16:51:03 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/30 22:00:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)