『ビデオカメラ、テレビ、レコーダーとの連携』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラ、テレビ、レコーダーとの連携』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝

クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みさせていただきます。

@REGZA Z9000の外付けHDDに溜め込んだTVの簡単な編集(いらない部分の削除程度)、保存
Apanasonic TM650で撮影した映像のかんたんな編集、保存、配布
BアナログDVDレコーダで取り込んだ画像、miniDVテープビデオカメラ画像の保存
を目的として、PCないしBDレコーダの購入を検討しています。

そこで質問ですが、
・レグザリンクダビングの利用を考えQuosmioT750やRD-BR600あたりを
検討をしていましたが、どちらか1台で@〜Bの用途すべてを満たすのは難しいでしょうか?

・レグザリンクダビング以外にはZ9000の外付けHDD上の映像をダビングないし
ムーブできないので、PCかレコーダのいずれかを上記のような
東芝機にするしかないと考えておりますが、そういう理解でよろしいでしょうか?
ほかの方法があるようでしたらお教えいただけますでしょうか。

・難しい編集などは考えていないのでできればレコーダのほうが使い勝手がよいかと
想像していましたが、いろいろクチコミを読んでいますとBDレコーダはTM650との連携からも
panasonicのほうが良いようにも思え、それなら今はとりあえずはPCの購入が良いか???
という具合に考え始めており、正直のところ混乱気味です。
予算の都合上PCかレコーダのどちらかの選択としたいのですが、
どちらかだけでは足りない場合は順次買い揃えることも視野に
その場合、買う順番についてもアドバイスいただけたら助かります。

長々と取りとめない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。




書込番号:12336253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング