今回、車で関東地方に向けて、年末に帰省します。
初めてのスタッドレスタイヤの購入を検討しています。
近畿に住んでいて、雪は年に1度降るか降らないかの頻度です。
購入すれば、1回位はスキーに出かけようと思っているのですが、
ほとんどがドライ路面での使用になると思います。
値段でチョイスすると
○ブリヂストン REV02
○ミシュラン X ICE2
○トーヨー ガリットG5
○ヨコハマ アイスガードiG20 が候補になりました。
書き込み等を見ているとミシュランが良いのかなと思うのですが
迷っています。アドバイスをお願いします。
書込番号:12354283
0点
>ほとんどがドライ路面での使用になると思います。
>書き込み等を見ているとミシュランが良いのかなと思うのですが
それでいいんじゃないですか。
> ○ブリヂストン REV02
> ○ミシュラン X ICE2
> ○トーヨー ガリットG5
> ○ヨコハマ アイスガードiG20 が候補になりました。
それぞれのメーカーの現行トップグレードは
> ○ミシュラン X ICE2
> ○トーヨー ガリットG5
です。
>近畿に住んでいて、雪は年に1度降るか降らないかの頻度です。
>購入すれば、1回位はスキーに出かけようと思っているのですが、
ということは、雪道2回程度ということですよね。
ミシュランでいいと思います。
書込番号:12354700
0点
ブリヂストンやヨコハマの候補のスタッドレスは最新のものではありませんね。
それならスタッドレス性能は4候補で大差無いと思います。
マック警備隊さんの使用条件からドライ性能や高速性能に定評のあるミシュラン
X-ICE XI2が良いのではと思います。
書込番号:12354862
![]()
0点
ヨコハマのiG20を使っています。 私も乾燥路の走行が多いです。
これの購入時、高速道路で往復約1600km(ほとんど乾燥路状態、スレ主さんの移動
範囲を含んでいます^^;)を走りましたが、購入初期にある表面の初期パタン
(トレッド全面にある細かいスジ)がまだ残っていたので、結構耐久性はあると思いますよ。
こう言う場合はミシュランが評判が良い様ですが、ヨコハマも悪く無いと思います。
ブリジストンは発泡ゴム(いわゆる固いスポンジみたいなもの)なので減りが早い様ですね。
それからすると、ブリジストンは避けた方が良さそうに思います。
書込番号:12355576
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 5 | 2025/11/12 20:52:04 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 9 | 2025/11/04 16:28:37 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 | |
| 12 | 2025/10/23 21:34:19 | |
| 5 | 2025/10/19 21:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






