『初心者ですが仲間にいれて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者ですが仲間にいれて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者ですが仲間にいれて下さい。

2010/12/14 05:37(1年以上前)


CDプレーヤー

クチコミ投稿数:177件

私はPMA-2000VR、DBP-4010UD、S2000、TU-1500、47Z2000
のシステムで、主に音楽を楽しんでいます。blu-ray はなかなか良い音だと思うのですが、
CDの音がいまいちの感じです。
私なりに調査した結果・プレーヤーの下にガラス板を敷き、上棚の裏面に#240紙ヤスリを貼る。
・CDをトレイに乗せてその上にレーベル面を合わせて、別のCDを重ね10秒後に上のCDを取り出して再生しています。

また、元電源からオーディオ電源を別に下記仕様でひく予定です。
ブレーカー:SCBR-20AS、ケーブル:VVR3.5mm3芯(アース付)、壁タップ:WN1318

なにか問題がないかご教授頂きたいと存知ます。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:12364586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2010/12/17 19:23(1年以上前)

その後さらに調査した結果、ケーブルを電磁波をシールし音質向上のため CV-S5.5 3芯に、アンプの電源ケーブルがゾノトーンであるため、壁コンを SWO-DX ULTIMO に変更したほうが、よい音になることが分かりました。

書込番号:12380739

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2010/12/18 02:05(1年以上前)

悠々快適さん 初めまして。

>CDの音がいまいちの感じです。

どのように不満か明確に書いて頂ければ、レスが付き易いと思います。
電源コードの交換やインシュレーター関係はもうお使いでしょうか?
DBP-4010UDはユニバーサルプレイヤーだと思いますが、私もパイオニヤのDV-AX5AVi ユニバーサルプレイヤーを使用中です。

http://kakaku.com/item/20254010366/

確かに同価格帯CDプレイヤーと比べると見劣りします。私の場合、DACを噛ましているのでかなり質感は向上しました。

http://review.kakaku.com/review/K0000109195/

悠々快適さんのプレイヤーのグレードを考えると、このぐらいのがお勧めかも知れません。

http://www.soulnote.co.jp/pdf/sd1.pdf
http://kakaku.com/item/K0000159886/
http://kakaku.com/item/K0000109196/


>私なりに調査した結果・プレーヤーの下にガラス板を敷き、上棚の裏面に#240紙ヤスリを貼る。
>・CDをトレイに乗せてその上にレーベル面を合わせて、別のCDを重ね10秒後に上のCDを取り出して再生しています。

ところでこれなんですか?正直、初めて聞きました。よく制振用シールなんか販売してますが、紙ヤスリも同じことなんでしょうか?
CDを重ねるのは静電気を取るとゆう意味ですか?

http://www.sun-sha.com/productm_force.htm
http://naspecaudio.com/the-j1-project/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88/
http://www.yukimu.com/products/SFC/SK2/a09a1/sk2.html

こんな製品も評判良いみたいですが如何でしょうか?

書込番号:12382751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2010/12/18 12:39(1年以上前)

しかし恐るべきオカルトテクニックとオカルトパーツの見せ合いスレですな。
楽しく読ませて頂きました。

こんなところで質問しないで2chのオカルトパーツスレかAIRBOWの社長にでも
聞いたほうがいいレベルですね。

書込番号:12384215

ナイスクチコミ!2


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2010/12/18 14:46(1年以上前)

α200ユーザーさん 失礼しました。

オカルトネタを話したかった訳ではなかったのですが、ご不快な思いをされたなら大変申し訳有りませんでした。私が言いたかったのはDACを入れて音質アップした方がいいと言いたかっただけです。
今後は気を付けますので今回はご容赦下さい。すみませんでした。

書込番号:12384747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/12/19 06:23(1年以上前)

悠々快適さん

>CDの音がいまいちの感じです。

これ、はやりユニバーサルプレーヤーの音質が「いまいち」の為ではないのでしょうか?。
私もソニーのSACDプレーヤーのSCD-XA9000ESを使っていましたが、半年前にユニバーサルプレーヤ
ーのマランツUD9004に買い替えました。
http://www.marantz.jp/ce/products/hometheater/bluray/ud9004/index.html
購入当初は良い感じでしたが、このごろどうも「いまいち」感が出てきました。
BDとSACD/CDはそれぞれ専用のプレーヤーの方が良いかも知れません。

α200ユーザーさんがご指摘は私もそうだなぁと思います。でも悠々快適さんの方法も私は個人的
に楽しむのであれば「有り」と考えます。でも「初心者」が手を出す分野でもない感じがします。
電源関係にコストを掛けるのであれば、私でしたら素直に「クリーン電源」を導入したいと思います。
http://www.accuphase.co.jp/clean.html

書込番号:12388454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2010/12/19 10:21(1年以上前)

皆様いろいろなご意見ありがとうございます。

圭二郎さん
インシュレーターは電源を変えても満足できなかったらしてみようと考えています。

紙ヤスリの黒い部分は炭化珪素という材料で電磁波を吸収するそうです。(ステルス爆撃機と同一材料)

又レーベル面を合わせるのは、私も理由が分からないのですが、たしかにわずかですが音質向上に効果があります。

DACも考えたのですが、予算的にチョット

130theaterさん
ご提案頂いたクリーン電源も予算的にチョット

私が最初に予算を明確に提示しなかったばかりにどうもすみません。

近くの電気屋さんが5万円ぐらいで電源工事をやってくれそうです。

書込番号:12389068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング