『ご助言いただければ幸いです』 の クチコミ掲示板

『ご助言いただければ幸いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご助言いただければ幸いです

2010/12/16 11:44(1年以上前)


フェアウェイウッド

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
まだゴルフを始めて一年程の素人ですが
ご助言賜れればと思い、書き込ませていただきました。

現在、1Wと21°UTの間のクラブが無い為、
1Wでミスした時のフォロー及びロングでの第二打目として
FWを数本入れたいと考えております。

そこでFWの組合せ等についてご助言いただけないでしょうか。

以下、現状になります

身長165cm、体重60kg、HS46m/s、スライサー
1W:ディアブロ黒 イリマ60S
21°UT:旧レガシー NS850S
4−P:ディアブロエッジ NS950S
ウェッジ:52,58のXシリーズJAWS DGS
パター:スパイダー

宜しく御願い致します。

書込番号:12374506

ナイスクチコミ!0


返信する
STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/12/16 12:36(1年以上前)

FWの何を聞きたいのかが明確に書かれていないです。

普通はドライバーの次に3W(15度くらい)、5W(18度くらい)、7W(21度くらい)と入れていくものです。

3Wがもちろん一番難しいので普通は21〜22度くらいの7Wから始めるものです。

クラブセッティングは1W、7W、7鉄、PWのロフトを考慮してそれに付け足ししていくものと考えるとわかりやすいと思います。


それよりも気になるのがウエッジのバランスの悪さですね。

ディアブロエッジはPWで44度と普通の9番アイアンのロフトなのに、その次のP/Sのロフトが52度と間隔が空き過ぎています。

普通ロフト差4度で10ydくらいを見込むものですが、仮に44度で130ydくらいとして、52度だと90〜100ydくらいでしょう。

その間の番手が存在しないです。

しかも難しい58度の単品ウエッジはスコアを悪くするだけです。

書込番号:12374696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/12/16 13:11(1年以上前)

りゅ〜たんさん


はじめまして

個人的な意見ですので、あくまでも参考までにどうぞ!


とりあえず5Wか7Wから検討されては如何でしょうか?

3Wは将来の"伸びしろ"として考えるとして、ロングの2打目や狭いコースのティーショットに使い分けられたら有効かと思います。

順番からしたらやはり7Wかなと思いますが、FWの得手不得手の相性の問題もありますので、UTも候補に入れた上で試打されることをお勧めします。

スウィングの問題だと思いますが、私の場合7Wよりも5Wの方が扱いやすいです。

短い分、どうしても打ち込むイメージで振ってしまうのか7Wは上手く打てません。

現在は7Wの代わりにU4(22)を使っていますが、多少距離は落ちるかも知れません。

しかし"払い打つ..."のFWのセオリーに疑心暗鬼でおどおどしながらぎこちなくスウィングするよりは、自分なりのIRONのイメージ打てるUTの方が結果も良いようです。


好き嫌い、得手不得手等...相性も大きなファクターかと思いますので、是非焦らずにじっくりと選考されることをお勧めします。

身近に貴方の実情を見聞きしながら把握した上で、直接アドバイスしてくださる方がいらっしゃれば良いのですが...

書込番号:12374865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/16 22:17(1年以上前)

はじめまして。

現在の腕前は、アベレージで100を切れるかどうかと想定します。
想定が間違っていたらすみません。

想定が間違っていないとすれば・・・
率直にいわせてもらいます。
少々、貧乏性がはいりますが・・・

形から入りたいのだとすれば、3W、5Wあたりの購入をすすめます。
中長期的なスコアアップのためでしたら、HSから考えれば、通常、5Iで180ヤード程度、
UTで200ヤード程度は見込めると思います。

ドライバーとの間のクラブが必要ですか?
ギャンブル性が高くないですか?
長いホールでのティショットのミスは、5Iで十分だと思いませんか?

と考えると、もう少し上達してからでも遅くはありません。
そのときに、UTがいいのか、FWがいいのか、そのころには判断できる腕前になっていると
思います。

ただ、この考えはちょっとドライすぎるかもしれません。

1本ほしい気持ちもわかりますし、上達のためにも1本入れることは、入れたい気持ちも考えると
理解できます。

そうだとすれば、UTをすでにお持ちとのことですから、5Wあたりがいいかと思います。
実戦投入は先のこととしても、打ち比べてみて、どちらがあうか知っておくことも重要ですし、
打ってみたらすごくあってるといことも考えられます。

5Wでどうでしょうか?
HSと即戦力として考えないのであれば、スチールシャフトあたりがいいのではないでしょうか。

かくいう私も、UTに興味深々です。







書込番号:12376976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/16 23:01(1年以上前)

>>STYLISTさん

ご助言ありがとうございました。

現在のクラブセットにFWを最初に入れるとしたら何番が良いのでしょうか
という主旨で質問させていただきました。
明記せずに申し訳ありません。
お教えいただいた1W、7W、7I、PWのロフトをベースに考えていきたいと思います。

またご指摘の通り、110〜120ydをしっかりと埋めるクラブがありません。
48度くらいのウェッジの導入を先に検討しようと思います。

書込番号:12377264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/16 23:17(1年以上前)

>>Nice Birdy !!さん

初めまして、ご助言ありがとうございます。

現在はシングルの方に教えてもらっているのですが、
スイングがアイアンの様に打ち込むように振っているらしく
UTの方が合うのでは?ともらったUTを使っています。

UTの方がいいのかFWの方がいいのか現時点ではわかりませんが、
スイングが固まってからゆっくりと自分に合ったものを探してみたいと思います。

書込番号:12377371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/16 23:40(1年以上前)

>>のりっっくさん

初めまして、ご助言ありがとうございます。

腕前も書かずに失礼致しました。
105をウロウロしているレベルです。

ご指摘の通りFWはまだ不要な感じがしました。
それよりも自分のスキルアップが先決だということを再認識致しました。
お店には迷惑かもしれませんが仕事や練習の帰りに色々と探してみようと思います。

書込番号:12377541

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/12/17 01:01(1年以上前)

48度を入れるのはごもっともな話でむろん良いのですが、初心者の人がJAWS なんて良いわけが無いというのも考慮していただきたいポイントです。

こういうウエッジは片手シングルの人が使うクラブです。

それからアイアンとFWでスイングを変えるなんて器用な事ができるわけが無いですし、FWはターフを取って打つものです。

書込番号:12378017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/12/17 07:15(1年以上前)

りゅ〜たんさん


>現在はシングルの方に教えてもらっているのですが、

⇒身近に教えてくださる方がいらっしゃって幸いですね!

ここでの情報はあくまでも参考までに留めて、あとはその方に逐次ご指導いただければ良いですね。


最後に...

あまり難しく考え過ぎるのも如何かなと思います。

何でも同じですが、どんなレベルや動機でも興味を持って楽しみながら取り組みませんと長続きしませんよね!?

クラブに凝るのも良し!

ウェアに凝るのも良し!

ドラコンに拘るのも良し!

きっかけはいろいろで良いと思います。

スウィングだって人それぞれです。

TV中継のプロの姿を観ていても良く分かります。

多少の遠回りは良しとして、是非楽しみながら御精進ください!

書込番号:12378527

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6512件Goodアンサー獲得:284件

2010/12/18 00:29(1年以上前)

5W買っちゃったらどうですか?無いと練習できないし。

21度のUTあるなら次は18度くらいになるし。
シャフトはイリマ70Sか80Sがベストでしょう。
ケチるならディアブロ黒US物なら重量が重めなんで合うかもです。

ディアブロ黒は7W無かったかな。その後UT21度をやめて7Wが欲しくなった時困るかも。

書込番号:12382412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/18 01:10(1年以上前)

>>STYLISTさん

こんばんは、返信が遅くなり申し訳ありません。

JAWSに関しては打ちやすく止まってくれる印象しかないですが
クラブの性能に頼って、自分は振っているだけという感じがします。

しかし思い入れがあるクラブなので少しでも使えるように努力してみようと思います。

書込番号:12382580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/18 01:26(1年以上前)

>>Nice Birdy !!さん

こんばんは、返信遅くなりまして申し訳ありません。

そうですね。
私はまだまだ素人ですが、楽しく一生懸命にやれたらと思っています。
最近は上司から誘われて行くことが多いのでコースでは中々楽しめませんが・・・(涙)

書込番号:12382635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/18 01:34(1年以上前)

>>XJSさん

こんばんは、ご助言ありがとうございます。

明日は上司からのゴルフ場への呼び出しがないので、
ゴルフショップで試打して自分に合ったものを探してみようと思います。
少し先になってしまうかもしれませんが、ゆっくり焦らず探してみます。

書込番号:12382665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/12/18 07:54(1年以上前)

りゅ〜たんさん


>最近は上司から誘われて行くことが多いのでコースでは中々楽しめませんが・・・(涙)

⇒これは辛いですね...(苦笑)

せっかくのゴルフが楽しさ半減、苦痛倍増ですよね!?

おまけに自己負担とくりゃ、どうにも割り切れません...(爆笑)

でも実戦練習のつもりで良いんじゃないですか?

とかく練習場で自己満の何百球を打ちこむより、臨場感をもってある種(笑!)の緊張感の中で実戦感覚を養うのも貴重だと思います。

その内に、気の合う仲間で楽しくラウンドできるようになりますよ!

書込番号:12383167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「フェアウェイウッド」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ブラックも良いですね 0 2022/06/28 13:50:51
上部クラウンと本体との接合部の段差について 0 2021/08/04 20:47:08
安かった 0 2020/11/30 21:38:59
200ヤード残りでもオン出来ました 0 2020/11/21 13:10:16
いいクラブに出会い感謝です 0 2019/06/26 10:54:54
いつまで空広告しているのでしょうか 1 2017/11/03 7:09:53
軽くて打ちやすい 1 2017/10/05 20:54:41
5w探索中 0 2017/07/08 19:40:53
まあ...こんなものでしょう!? 0 2017/06/17 11:35:56
打音 1 2017/05/09 7:00:31

「フェアウェイウッド」のクチコミを見る(全 3495件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)