・材質(アルミ/カーボン、だけでもいい)
・脚径(20mm以下/〜25mm/〜30mm/〜35mm/35mm以上、の5段階)
・重量(2kg未満/〜2.7kg/〜3.4kg/それ以上、の4段階)
・全高(1400mm未満/〜1700mm/それ以上、の3段階)・・・ホントは縮高(センターポールを使わない高さ)の方がいいんだけど、たぶん初心者には理解らない
・格納高(55cm未満/〜60cm/〜65cm/〜70cm/それ以上、5段階)
・雲台(あり/なし)
金額の他に、これくらいの項目はないとビギナーには理解らないんじゃないかな?
書込番号:12385306
7点
三脚の検索はたしかに項目が少なすぎて検索できませんね。
もうひとつ、最大耐荷重(1kg、2kg、4kg、8kg以上)も欲しいところです。
書込番号:12385352
2点
耐荷重はメーカーごとの基準がバラバラ過ぎて、ハッタリ言ったもん勝ちですから、その項目はやめたほうがf^_^;
書込番号:12385820
3点
明神さん・不動明王アカラナータさん
耐荷重量は、不動明王アカラナータさんが書かれたように各社基準がマチマチですから、あえて項目から外しました。
書込番号:12385936
1点
手数は大変ですが、詳しいスペックがあると利用者には便利だと思います。
書込番号:12386003
0点
こんばんは。
確かに、自分のようなど素人が三脚を探すときは、
ばーばろさんが挙げてる項目はチェックしますね。
あとは、雲台付きのモデルについては「脚のみ」の購入が可能かどうか..
(えっ、要らない? 失礼しました〜 )
書込番号:12387303
0点
スペック見ても分からない場合もあるのではないでしょうか?
いっそのこと
使用カメラ⇒レンズの種類⇒撮影目的といった感じで進んで行くと
それにかなうクラスを表示するようにしてもいいような気がします。
書込番号:12387345
0点
おはやうございます。
じじかめさん
現状、価格帯でしか選べませんからねぇ。
long journey homeさん
脚のみと雲台付きは、別枠になってませんでしたっけ?
こむぎおやじさん
カメラやレンズの詳細検索に、そういう項目ってありますか?モノを買う以上、このくらいは勉強しておきましょうよ。。。カメラやレンズを探す時は、そうするのでしょう?
スペック検索と謳いながら、そのスペックで検索できない現状の改善・・・どんな項目で探すか・・・を挙げただけです。
ただ、情報過多の現在、あまりに多い情報では探せない人も増えているので・・・できれば最小限で過不足なく、必ずチェックする項目だけに絞った方がいいと思うのですよね。
書込番号:12388528
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/19 14:01:40 | |
| 2 | 2025/11/17 16:40:14 | |
| 0 | 2025/09/06 1:55:56 | |
| 2 | 2025/06/11 6:57:15 | |
| 6 | 2025/06/08 14:20:17 | |
| 0 | 2025/05/06 23:07:19 | |
| 13 | 2025/04/03 13:47:59 | |
| 6 | 2025/02/20 8:44:05 | |
| 2 | 2025/01/12 11:35:15 | |
| 15 | 2025/01/11 19:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





