



昨日ノートに入れたら画面、黒かったのはV2になったからでしたか
自動更新されないのですね メイン機にも手動で入れました。
IE追加のプロバイダーを検索 Server is too busy 状態 うちだけでしょうか?
書込番号:12398356
1点

私も、入れたら見慣れない設定項目があって、興味深くいじってました。
やっぱりバージョンアップでしたか。
今のところ、印象は悪くないですよ。
私のマシンでは、CPU使用率を制限しても100%で全力疾走を続けてくれます。
セキュリティのために利用者の声を振り切って全力疾走…本気ですね!
書込番号:12400610
1点

な〜んだ、MSE入れている人、結構いるんだ〜
最低限のソフトだとか、ボロクソ(私の印象)に言われたもんで、心配したけど、
良かった〜
書込番号:12404782
0点

どこを守ってどこを守らないソフトなのか熟知し、弱点を何かで補って使ったり自分でマシンの用途を制限するのなら、MSEは普通にお勧めできるソフトですよ。
パソコンの用途を限定したり他のセキュリティと組み合わせたりして使う、通好みのキットの部品みたいなものかなと思ってます。
MSE自体を悪く言う人はほとんど見かけません。
単品で使うのはダメとか、熟知できるまで使うなとか、そういう意見はとても多いです。
MSEは無料アンチウイルスの中でも特に守備範囲が狭いので、仕方ないですね。
書込番号:12405762
1点

ちなみに私は、メールもWebもしない、用途を限定したサブマシンにMSEを入れています。
MSEの守備範囲内のことしかしないマシンなのでMSEで良いという判断です。
普通の用途のマシンに使うのなら、無料ならMSEよりはAvastをお勧めします。
なお、私はパーソナルファイアウォールは別途入れてます。
書込番号:12405901
1点

ジャム様
ついでで申し訳ありませんが、もう一点だけ教えてください。
メールもWebもしないのに、何故 セキュリティーソフトが必要になるのですか?
書込番号:12407275
0点

うちのPCはXPでFirefoxだからメリットないわね。
一応バージョンアップしたけど。
書込番号:12409422
0点

2bokkoshi様
何もしなくても、ネットに接続しているだけで簡単にウイルスに感染する時代ですからね…。
USBメモリとかで他のマシンとデータのやりとりをする際にも、ウイルスが入ってくる可能性はあります。
Webやメール以外にも危険はそこらじゅうにあるので、セキュリティ対策は避けられないんです。
書込番号:12409997
0点

で、特性を知った上で使うのであれば、MSEは良いソフトだと思いますよ。
MSEのシステム要件を大幅に下回るマシンにも入れましたが、なかなか快適に動いてくれました。
最低限の機能に絞ったソフトだけに軽いので、パソコンの用途によっては第一候補と言っても過言ではないです。
ちなみに、Windows7とかを使っているなら標準のパーソナルファイアウォールがそこそこ強いので、MSEだけでもそれなりに安全かと。
詐欺サイトとかからは守ってくれませんが、そこは知識をつけて自分で危険を避けるということで。
書込番号:12410030
0点

きらきらアフロさん。ありがと。
マイPC、5台アップグレード完了しました。
書込番号:12410117
0点

ジャム様
返答が遅れて申し訳ございません。落雷によりPCのモデムが故障してしまい、
やっと、ついさっき交換に来てくれたところです。
「別に急がなくても良い」と言ったら、2日経ってから交換に来ました。
まあ、1週間くらいPC使わなくてもOKという使い方なもんで、別に困らないんで・・・
>USBメモリとかで他のマシンとデータのやりとりをする際。
よく判りました。ありがとうございます。
私はメールとウェーブ(サーフィンと、たまの通販)だけなんですが、
皆様の御忠告を承知の上で、ずっとMSEでいくことにします。
優秀なゴールキーパー君、一人だけど頑張ってね!
アフロ様
私も、たった1台ですが、アップグレードさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:12416281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)