


空気清浄機を探してます。
メーカーとかこだわりはないです。
部屋の状況等を書き込みますので、適した商品を
アドバイスいただきたく存じます。
・部屋・・・6畳
・とにかくホコリが多い
・わたしが花粉症もち
【希望】
・できれば音が静かなもの
・手間が少ない(フィルター)
以上です。
なにかアドバイス頂ければ幸いです。
知識不足で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
書込番号:12403060
0点

トヌシさん、こんにちは。
一般的に良く売れてる空気清浄機で比較的手入れが簡単なのがシャープとパナソニックだと思います。
集塵フィルターの掃除は最低月1回程度ですね。
あとは加湿機能に有りのモデルにするか無にするか。
加湿ありだと加湿フィルター等の掃除+水補給の手間がかかります。
花粉にはプラズマクラスターとかナノイーの効果はある程度実証されてるようです。
音の静かさは最低動作音20dB程度を目安にされれば良いと思います。
あまり安いモデルを買わず中堅モデルを買われた方が良いですね。
エントリーモデルは色々機能が省かれてて動作音も高めの物が多いです。
フィルター交換頻度もチェックして下さい。
最近の中・上級機は10年の物が多いですが、低価格の物は2年が一般的だと思います。
書込番号:12403562
0点

私は、東芝CAF-M16Sをお勧めします。
プラズマやマイナスイオン放出機能は付いていませんし加湿機能もありませんが、活性炭フィルターとHEPAフィルターという高性能の2つのフィルターが付いていて空気を強力に浄化します。
活性炭フィルターは、空気中の埃や花粉、臭い分子などを強力に吸着します。結構なボリュームのあるフィルターが内蔵されているのでパワーはあるほうだと思います(16畳まで対応可)。
また、その奥にある2つ目のHEPAフィルターというフィルターは0.3ミクロンの粒子までこしとる能力があります。すべての細菌はこれ以上の大きさがあるため通過できません。また、ウイルスも埃に吸着して移動しますのでこし取られてしまいます。
埃が多い部屋でも、埃は1つめの活性炭フィルターでこしとられます。溜まった埃はときどき台所用の中性洗剤を薄めた液につけて洗えばまた同じ活性炭フィルータが使えます。HEPAフィルターは洗う必要はなく5年以上も使えるそうです。
http://kakaku.com/item/K0000155408/spec/
書込番号:12426369
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





