『ジュースが作りたい』 の クチコミ掲示板

『ジュースが作りたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジュースが作りたい

2010/12/22 22:04(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:24件

お野菜(葉っぱ系)や果物が実家から頻繁に送られてくるのでジュースにしたいです。
現在 フードプロフェッサーを使用していますが説明書通りにしても牛乳と混ぜてもストローで吸えないくらい固まりができます。
ジューサー(絞るの以外)で作れば なめらかでストローで吸ってもスムーズに入ってくるのですよね?
完璧なジュースができますか?(子供に与えたいので)
お勧めのジューサーあったら教えてください。
ミルサーとは 全く別物ですか?

書込番号:12405148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 04:00(1年以上前)

ん、
「ストローにつっかえるほどの固形分が残る」
ということでしょうか?
フードプロセッサーでも、(なにしろみじん切りができるのですから)葉もの系は粉々と思いますが…。
濃度が濃すぎてつかえる、という、溶けきっていないスムージー状態なら、水分を増やすことで解消できます。
でも、フードプロセッサーは水分が多い状態で使うものではあまりないとおもいますので、
葉っぱだけで動作→粉々になったのを確認したら水分を加える
にしたほうがいいかも…。
最初は少し入れるだけにして、粉々になったのを確認してから次を加えていく(そのためにフードプロセッサーには投入口がある)、というふうにしてみてはいかがでしょう?

ジューサーは、水気のないものには使えないフードプロセッサー。(まあ、無視してかなりやらかしたりしましたが…)
ミルサーは、殆ど水気のないものに使う、粉砕機(何を何処まで、は機種によりますが、豆から黄な粉つくったりとか、固いものを粉末にする、ごくごく細かくする、という作業に向く)。
とざっくり分類しておくといいかと思います。

書込番号:12538922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/07/07 12:20(1年以上前)

お返事がおそくなり申し訳ございません。

色々と参考にさせていただき購入いたしました。

また 色々教えてください ありがとうございました

書込番号:13224795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング