『心拍計&GPS』 の クチコミ掲示板

『心拍計&GPS』 のクチコミ掲示板

RSS


「陸上シューズ・スパイク」のクチコミ掲示板に
陸上シューズ・スパイクを新規書き込み陸上シューズ・スパイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

心拍計&GPS

2010/12/23 10:02(1年以上前)


陸上シューズ・スパイク

はじめまして

マラソンと言う欄が無いので、一応ご指導ください。

当方、自転車のロードをHC,クリテなどで素人ながらレースを楽しんでいます

今回、マラソンにも挑戦と言うことで、心拍計&GPS付きの時計を探しています

自転車には、ガーミンエッジ500を使用しています。

ランなら知識不足なので、スント、ポラール、ガーミン他が有りますが

マラソンには心拍計はあまり気にしないというコメントも聞きますが?

その点の真相は?

ハーフ又フルマラソンにラップ等

小刻みに表示できたら良いかと思いますが

トレーニング等に最適な機材を探しています。

宜しくご指導ください。

書込番号:12407050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/12/31 00:36(1年以上前)

こんにちは。

>>マラソンには心拍計はあまり気にしないというコメントも聞きますが?その点の真相は?


以前は記録狙いで、各地のマラソン大会とかに出場しておりました。今はトレーニングでジョギングをやっていまして、たまに大会とかに出場しています。

自分が通っているフィットネスジムでランニングをされている会員さんや、マラソンの仲間を見ての感想なんですが、心拍計の計測器は胸の回りを巻く感じで、練習でゆっくり走るのでしたらいいのですが、スピードを上げた練習されたりすると、計測器が重く(腕時計だけで50グラムぐらいあったり)感じたり、胸の締め付けが苦しくなったりと、スピード練習をとりいれられたインターバルやビルドアップ、レーススピードに近いペース走などのトレーニングをよくされている方では、心拍計を取り入れてやっておられる方は、少なかったと思います。

心拍計を取り入れての練習をよくされている方は、ゆっくりと長く走る練習(LSD)を主にされていたり、ウルトラマラソンを主に走られている方が、多かったと思います。

練習方法によって、心拍計導入を取り入れるか入れないかは、違っていました。

でもこの所、心拍計の重量が軽くなってきているそうで、スピードを上げても以前のものより楽かもしれないです。

スピードを出しての練習を主にされている方は、自分もそうでしたが、ランニング用の腕時計で、自分の走った時のストライドの幅を入力しておけば、走ると、腕時計の中に万歩計みたいな加速度センサーが入っていて、歩数、ピッチ、走行距離などを計って表示してくれて、また目的の走行距離を入力しておけば、その距離に到達時に音で知らせてくれました。そういう腕時計をされていた方が、多かったと思います。
また、そういう時計は、重量も20〜30グラムぐらいで、速いピッチでの速い腕振りでも、そんなに重くは感じなかったです。なので、本番のレースでも使えました。



書込番号:12440619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/01/07 08:08(1年以上前)

アルカンシェルさん

有難うございます

自転車ロードの方でもお世話になりました。
今年も宜しくという事で

ランニングをしていても、今まで胸にセンサーを付けて走っている方は
見かけませんものねー

自転車ではかなりの方が使用していますし
当方も自転車時は付けています。

正月、考え初心者向けと言うことで
ガーミンの110をWiggleにて注文致しました。

ご指導有難うございました。


書込番号:12473069

ナイスクチコミ!1


さぼちさん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/10 19:59(1年以上前)

こんなのとかはどうかなぁ
WristableGPS
http://www.epson.jp/products/wgps/ss700s/

書込番号:16001145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「陸上シューズ・スパイク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(靴・シューズ)