『FWのシャフトのフレックスについて。』 の クチコミ掲示板

『FWのシャフトのフレックスについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FWのシャフトのフレックスについて。

2010/12/31 16:23(1年以上前)


フェアウェイウッド

クチコミ投稿数:26件

現在のクラブセッティング
ドライバー:ツアーバナー9.5S
UT:レスキュー09 5番 25° S
アイアン:バーナー09 S 5I(24°)〜PW
です。
42歳、平均スコア95-100くらいです。

つい最近まで5番FW R9のモトーレF1のSと4番のユーティリティーはバーナーレスキュー2008(22°)のスチールシャフトSをもっておりましたが、5I(24°)がうまく打てないので、5番のユーティリティー(レスキュー09)25°をスチールシャフトで投入しました。(知人のすすめで)


先日5番ウッドのR9MAXTiのモトーレSを購入した知人に打たせもらったところ、私のF1とは明らかに軽くて打ちやすく、その知人にF1の五番ウッドを下取りに出し、同時に4Uを抜いて7Wと5Wを買い替えてみてはとアドバイスをいただきました。

ゴルフ5に行き、R9の5WモトーレとR9MAXのモトーレ、R9MAXのモトーレLITE50というのを試打しました。
データをとってもらったところ、R9MAXのモトーレが一番ぶれもなくあっているのではと言われました。

ただ、シャフトがRとSRしかなかったため、今まで何の迷いもなくSしか選んで無かったのですが、ついでにドライバーのヘッドスピードを測ってみてもらったところ、42くらいで、
5Wのヘッドスピードは37-38くらいでした。ちなみにドライバーはキャリーで200-210くらいだと思います。
このヘッドスピードならSRがいいのではないでしょうかと言われたので、どの様にしたらいいのか迷っています。他のクラブは何の根拠もなくSにしていますが、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。いつも店員の勧めるままクラブを購入しているので失敗している感じがして来ました。

書込番号:12442963

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/12/31 19:26(1年以上前)

バーナートムさん


私の場合、@MOTORE F1 65J S(FW:MOTORE 75J S) → AMOTORE S → BMOTORE SR → CKai'li 60S と言う具合いにトコトンR9と付き合ってきました(苦笑)

その中で、一番安定していたのがBでした。

ちなみにHS43m/s(Dr)ですが、他の3種は若干フェード回転が出るのに対して、Bは非常に捕まりが良く自然にドロー系の球筋がでました。

一言で表現すれば、シャフトが活きていると言う感じでした。

打球音と打感がまるっきり違います。


Cに変更した理由は、良くご一緒するシングルさんに『良いんだけどあなたの打ち方だと上がり過ぎているね』の一言に押され、確かに会心の当たりが『あれれ...!?』のケースが頻発していたことも事実でしたので、思い切って変更に踏み切りました。

既にクローズしてになった現在は、Cの来季導入に向けて練習中です。


長くなりましたが、44m/s(Dr)までの方はBぐらいがちょうどストライクゾーンかなと思います。

R9シリーズは、ネック部分の構造上以前のシャフトスペックと比較して、総重量も10g近く重くなっていますし、その分バランスも1以上出ています。

このR9は"無理と見栄は禁物!!"です。

以上自省の弁でした...(爆笑)

書込番号:12443671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/01/01 17:23(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

あけましておめでとうございます。
いつも素早いアドバイスありがとうございます。
とっても参考になります。

ちなみに、モトーレSのシャフトを使った時とSRを使った時では、どのような違いが出てくることが考えられるのでしょうか?
おそらく私が二本を打ち比べてもその違いが分からないような気がします。

もし二本を打ち比べることができた、やってみたいと思うのですが......

書込番号:12446791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/01 21:36(1年以上前)

バーナートムさん


個人的見解ですが、"S"と"SR"はまるっきり違います。

"S"はトップから切り替えしに入った時の"しなり"と言うか、自然な"撓み"が感じられないまま、ミートを迎えてしまうような感じです。

"SR"は溜めが自然にできますので、実に捕まりが良く真っ芯で捕える確率も上がる気がします。

書込番号:12447714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/01/02 00:21(1年以上前)

なるほど

本日別のゴルフ5にてR9MAXドライバーのモトーレのSとSRがあったので
試し打ちさせてもらいヘッドスピードも測ってもらいました。
やはり私にはその微妙な感覚は感じられずませんでした。

打ち方が悪くスイングも安定していないためか、SRでHSは41から43くらい、
Sでは40〜42ということでした。球筋はややフェード系で、球によってはSのほうが良く飛んでいるという数値が出て、220〜230yd位だそうです。
このHSからいくとやはりSRが良いだろうという話でした。

同じくFW5番のR9MAXのSRがあったので、試打しましたが、HS38〜39で、
長いクラブのほうがHSがあがり少なくても43はいくはずだといわれましたが、長いクラブでの打ち方に問題があり、短いクラブの方が得意みたいですねといわれました。

その後店員さんと話をしているうちに
現在のドライバーが、ツアーバナー9.5 S RE*AX SUPERFAST
UT:レスキュー09 5番 25° S NSPRO950
アイアン:バーナー09 S 5I(24°)〜PW NSPRO950

で全部Sなんです。という話をしたら、悩ましいですね、単品ならば迷わずSRをお勧めしますが、それならばつながりを考えてSのほうがいいかもという話で、これまた困りました。
とりあえず今回はFWの7番、その後5番を購入することを考えています。

もう少しご教授願います。
新年早々申し訳ありません。

書込番号:12448494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/01/05 08:38(1年以上前)

お世話になります。
最終的にはSRがいいのかなと思いますが、他のクラブのSとのつながりだけが気になります。
何か最後に決めてとなるアドバイスお願いします。すいません。

書込番号:12463400

ナイスクチコミ!1


tatuya416さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/06 22:59(1年以上前)

参考になるかわかりませんが,S,SR,Rという分け方はあまり意味がないように思います。同じシャフトで揃えた場合に,その区分に意味が出てきます。私は,ウッドはアッタス6S,アイアンはNS1150Sで揃えています。3番アイアンが打てればアイアンは全て打てます。スプーンが打てればウッドは何とかなります。できるだけ単純な方がいいと私は思っています。シャフトは種類が違えば本当に全てが違います。経験上一番信頼がおけるのは,振りやすいと思う自分の感覚です。重量があっても振りやすいと思うシャフトが一番だと私は思っています。軽くて振りやすいのは当然ですので・・・。狙うクラブ,飛ばすクラブと自分で別に考えないのであれば,一番気に入っているシャフトとフレックスを揃えてみたらどうでしょうか。最初の出費はかさみますが,一番の近道で長続きします。予算が限られているのであれば,フレックスではなく,感覚が似てると思うシャフトとフレックスを選ぶことだと思います。ヘッドの形も似ていてシャフトも似ていれば,全てのクラブを練習しなくていいのですから・・・。

書込番号:12471717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/07 07:20(1年以上前)

バーナートムさん


私も基本的にはtatuya416さんに賛同します。

ウッド系はウッド系で、アイアン系はアイアン系で揃えた方が良いでしょうね。

それぞれの番手で、それぞれ異なる仕様のシャフトを打ちこなせるにはかなりのスキルが必要になるでしょう!?

公開されているプロセッティングを参照してみても、ほとんどは調子・トルク・振動数etcバランス良く揃えていますよ。

ただこのR9シリーズに関しては、ネック部分の構造上シャフト自体のフレックス以上にハードな仕上がりなっていることは間違いありません。

私の経験則から、私がベストをチョイスするとしたらやはり"SR"かなと思います。

特に寒い冬季はただでさえシャフトが撓りませんからね...(苦笑)

書込番号:12472987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/01/07 12:51(1年以上前)

Nice Birdy !!さん tatuya416さん アドバイスありがとうございます。
試打ち,アドバイスを参考にし,SRにしてみることにしました。
道具も色々難しいのですね,シャフトの違いがわかるよう今後も腕を上げて行きたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

書込番号:12473815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/07 13:22(1年以上前)

バーナートムさん


今回は、あまり当てにならずにすみませんでした。

最後はご自身のご判断です。

ただ、このR9はシャフトがあれこれ交換できます。

スタートは"SR"で切手みて、あとでいろいろなバリエーションを試してみることも可能です。

是非、ご自分なりに使いこなせるスペックをお探しください。

今後も、またどこかでお会いしましょう!

書込番号:12473904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/01/07 19:16(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

本当にいつもいつもご丁寧にありがとうございます。
本当にいつも参考にさせていただいて、クラブを購入させてもらっています。
いつも勉強不足でつまらない質問とは思いますが、優しく丁寧に返答していただけるので、
あまえてまたまた質問させてもらってますが、これからも懲りずにお願いします。
今回もありがとうございました。

書込番号:12474829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「フェアウェイウッド」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ブラックも良いですね 0 2022/06/28 13:50:51
上部クラウンと本体との接合部の段差について 0 2021/08/04 20:47:08
安かった 0 2020/11/30 21:38:59
200ヤード残りでもオン出来ました 0 2020/11/21 13:10:16
いいクラブに出会い感謝です 0 2019/06/26 10:54:54
いつまで空広告しているのでしょうか 1 2017/11/03 7:09:53
軽くて打ちやすい 1 2017/10/05 20:54:41
5w探索中 0 2017/07/08 19:40:53
まあ...こんなものでしょう!? 0 2017/06/17 11:35:56
打音 1 2017/05/09 7:00:31

「フェアウェイウッド」のクチコミを見る(全 3495件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)