


UPSの導入についてご相談させてください。
現在の状況として、落雷と停電の被害にあったことはないのですが、ごくまれに不注意による家電製品(電子レンジ、炊飯器など)の同時使用によりブレーカーが落ちます。
いつも落ちるのは、メインのブレーカー(契約30A)ではなく、配線用遮断器です。
そのため、契約アンペアを増やしても意味がなく、賃貸物件のため配線工事で新たに別の回路配線を新設するのは不可能な状況です。
そこで、デジタル家電を停電・ブレーカー落ち・落雷のダメージから守るため、UPSの導入を検討しています。
UPSで保護したい家電は、パソコン(VAIO Lシリーズ VPCL128FJ)、HDD3台、液晶テレビ(レグザ、HDD内蔵)、ADSLモデムです。
前置きが長くなりましたが、次の3点について教えてください。
1、PFC(力率改善回路内蔵電源)搭載のパソコンには「正弦波」のUPSが良いというのは、調べて分かったのですが、HDDや液晶テレビは「矩形波」のUPSでも問題ないのでしょうか?
2、パソコン(VAIO Lシリーズ VPCL128FJ)は、PFC搭載でしょうか?
最近のパソコンには搭載されている機種が多いと聞きましたが、取扱説明書※1及びWEBの仕様※2を見ても分かりませんでした。
※1 http://dlv.update.sony.net/pub/vaio/download/man/4177093011.pdf
※2 http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/L12/spec_retail1.html
3、UPSはアース接続が必要なようですが、プラグを接続予定のコンセントには、アースがありません。アースがあるのは、2か所だけです。
A、エアコンの天井コンセント(エアコンのアース線接続済み)こちらの方が近い
B、冷蔵庫用のコンセント(アース線未接続)5〜7mの距離があります
延長用のアース線を購入して、Aに追加でつなぐことは可能でしょうか?
また、Bの場合、距離があるのですが、効果はあるのでしょうか?
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12444927
0点

1.HDD等のACアダプタなら、PFCは入っていないでしょうが。
TVの場合には、入っている事が多いと聞いた事があります。
もっとも。HDDのような「電源が切れては困る」機器ならともかく。TVになら、UPSは必要ないかと。ただ、テレビで録画するのなら必要ですね。
2.115V/200Vの切り替えスイッチが無くても、200Vに対応していれば、PFC対応ですが。
仕様にもない場合には、メーカーに聞くか、バラすか…ですね。
3.アースが必要かどうかという事なら、大抵の機器には厳密には必要ではありますが。
UPSの場合も、必須ではありません。
まぁぶっちゃけ、オムロン BY50FW一押しなんですけどね。
書込番号:12445016
0点

KAZU0002さん
ありがとうございます。
1、HDDは、いずれも電源内蔵タイプの「IODATA HDE-U2.0J」、「バッファロー
HD-CN1.0TU2」、「IODATA RHD-UX1.0T」です…。PFC搭載のことは、説明書を読んでも書いてありませんでした。
2、パソコンの裏側に「100-240V 〜5A 50-60Hz」と書いてあります。VAIOカスタマーリンクに確認してみます。
3、アース必須ではないんですね。安心しました。
最初、UPSの候補は、つなぎたい家電の総消費電力が予想では500Wなので、いずれも「矩形波」タイプの「APC ES 550 BE550G-JP」を2台購入しようと考えていました。
「正弦波」タイプなら、「BY75SW」1台か、「BY50S」の2台か、「BY50S」と「BY35S」の組み合わせ考えています。
書込番号:12445526
2点

>100-240V 〜5A 50-60Hz
これなら、PFC回路入りだと思います。
…実際には、PFCがと言うより、インバーター回路が問題なわけで。
オムロン BY50FWは、薄型であるが故に、PCの横においておけるのがメリットです。
弁当箱をラックの後に置いとく…と考えがちですが。夜中にビープ音で目を覚まされて、とりあえず警報だけでもと思ったときに、ラックの後を…は、結構うざいです。経験的に。
「状態ランプが見えるところに置ける」を、設置の目安に。
書込番号:12446405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無停電電源装置(UPS)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:27:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 6:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 2:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:38:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 6:36:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/08 23:22:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/20 22:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/27 15:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/01 15:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/07 4:11:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





