『こんなに遅いとは知らなかった』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『こんなに遅いとは知らなかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに遅いとは知らなかった

2011/01/02 13:07(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 tigergateさん
クチコミ投稿数:1件

NTTフレッツ光VDSL 100Mタイプでテストしました。
下り速度15.8Mbps
上り速度20.3Mbps

こんなに遅いとは、思わなかったです。
やはり、アサヒネットは、遅いのでしょうか。

上りの方が早いとは、ちょっと異常です。

やはり、OCNあたりが良いのでしょうか。
ネットは、2箇所で利用しています。
1箇所は、フレッツ光、もう1箇所は、ISDNです。
両方とも光にすると、高いので、光+安いADSLにしようかな、と思います。
どなたか、良いプロバイダご存知ありませんか。

書込番号:12449960

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/02 19:48(1年以上前)

まず、フレッツスクウェアでの速度計測結果:A を確認してください。
NTT独自のネットワークでの速度ですから、
回線そのものの速度(リンク速度)と同等です。

インターネット上の計測サイトでの速度(実効速度):B は、
プロバイダのネットワーク設備やインターネット上の混雑の
影響が入ります。いくつかのサイトで試してください。

速度A > 速度B なら、
プロバイダを変えると速くなるかもしれない(変わらないかもしれない)。

速度A = 速度B に近いなら、
プロバイダを変えても意味が無さそう。VDSL方式では、ADSLと
同様に、電話線(特にISDN回線)のノイズ影響があります。

PCの設定を見直すと、下り速めに改善されるかもしれないので、
過去ログなどで情報収集してください。


> ネットは、2箇所で利用しています。
> 1箇所は、フレッツ光、もう1箇所は、ISDNです。

これって、別の住所2箇所ですよね。マンションの同じ部屋で
VDSL光とISDNを使っていたら、かなり影響が出ても
おかしくないです。他の原因もあり得ますが。

書込番号:12451161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/03 13:09(1年以上前)

こんなのが有りますが、多くの人人が使う時間帯によってみなバラバラです。

http://wild-speed.jp/netspeed/speedtest.html?mode=rw&precision=hi&type=l#bg

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:12454488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/01/03 14:05(1年以上前)

プロバイダーは関係無いです。
家も朝日ネットですが安定して90Mbps出てます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/03 14:01:28
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :91.0M(91,046,440bps)
上り速度 :42.8M(42,815,618bps)

書込番号:12454697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/03 16:19(1年以上前)

PCとVDSLと言う事でしょうから、マンションの利用者世帯数も書いて貰えると、遅いか妥当か判断出来そうですが。

書込番号:12455208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)