


PC何でも掲示板
以前に アドバイスを頂いて この構成で組んでみました。
CPU AMD Phenom II X6 1090T Black Edition BOX ] CPUとマザー セットで
マザー ASUS M4A88TD-V EVO/USB3 ] ¥27158
SSD OCZ OCZSSD2-2VTXE60G ¥10490
電源 ENERMAX PRO87+ EPG600AWT \13970
メモリ Corsair TW3X4G1333C9A \4732
ケース ANTEC DF-35 \11520
DVD パイオニア DVR-218L \2980
OS Windows 7 Professional 64ビット DSP \13600
合計 ¥ 84450
値段は ポイントがあったものは 引いた値段です。
最初は安くてどれくらい使えるのか興味だけでセレロンE3500で組もうと考えていましたが
良いアドバイスのおかげで このような感じで 組むことができました。
以前のパソコンは Athlon XP 1.46GHz(1700+)仕様のPCでして
You Tube は 480pがぎりぎり視聴できましたが 720pや 1080pHD 等は
コマも送られないほどでしたが
今度のは 大変きれいで 音も 以前より いい感じです。
サイトや掲示板見たりが 主なので たぶん かなり オーバースペックだと思いますが
趣味的なのもありますので組んで良かったと思います。
CPUクーラーも組み付け時に 交換しようと 思いましたが よく分っていなかったので
後回しにしました。
付属品は テレビを見てれば 聞こえませんが PCだけにすると
小さい カラカラ音がします。そんなうるさいほどでも ないですが
せっかくですので 夏までに安くなった頃 ZALMAN CNPS9900 MAX か
クーラーマスター Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2 にでも 交換してみようかと思います。
現状は ホームページ見てるくらいでは 室温16度で CPUは23〜25度くらいです。
メモリーは 8GB予定が 4GBのとの違いが 分らないので 交換保障に入って
最初4GBで もうそのうち Corsair VENGEANCEシリーズCMZ8GX3M2A1600C8にする予定です。
今も もっさり感はなく きびきびしています。
SSDか 他の部分の効果かまだよく判りませんが OSインストールは 本などには
15分位と書かれていましたが ぽんぽんクリックしていけば 5分位で
終わる感じの 速さでした。
1台目の自作で よく判らないうちは信頼性がほしい部分ですが 冒険してしまい
レビューとクチコミの 速いという評判で このSSDを選びましたが
今のところ いい感じのようです。
エクスペリエンス インデックスの ディスクのデータ転送速度は 7.7でした。
電源は とても静かで 無音のような感じです。
ケースも 程よい大きさで 前のファン部が開き 臨時にHDDをフォーマットする時等
取り付けが差し込むだけで 簡単なのが 良いです。
DVDはOSインストール用での購入です。1回 ライブDVDを見てみましたが とてもきれいに
見れました。
OSは 64ビットですと 見れないサイトや 銀行のログインなどで 使用できない等を
聞いたりしていましたが クチコミやレビュー等でそのようなのは 見かけなかったので
32ビットの予定を 64ビットにしましたが 今のところ 自分が見るサイト等では まったく問題ありません。
よく判らなかったので XPモードのある Professionalにしておきましたが ホームプレミアムでも よかったかもしれません。
以前の PCはタイムイズマネーとでも 言いたくなるほどでしたが
同じことをするにも 迷いがないほど速いです。
現状では たまにブルースクリーンが出ますが そんなには気にしていません。
でも 前のPCではまったく出ませんでしたので 何か問題があるかもしれません。
それと メディアセンターを使えるようにしたら メモリの使用率がかなり上がり
CPU使用率も上がりっぱなしになったので メディアセンターを 使わないように コントロールパネルから どうにか 無効化できました。
アドバイスくれた方々 ありがとうございました。
書込番号:12463073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)