『●欲張り?各機を集約出来るコントローラーをご存知無いですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『●欲張り?各機を集約出来るコントローラーをご存知無いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

新旧合わせて9台のゲーム機を使っていますが、
いつもコントローラーの山、山 で 難儀しております。

全てのマシンとはいかないまでも、
HUBのように各機の端子 または 各機のケーブルが
ズラリと並んだような(なんと都合のいい・・)
オールインワンなコントローラーは無いものでしょうか?

古くは NFC・SFC・PCE に始まり、
セガ3機:MD・SS・DC、
そしてPS2・PS3・Xbox を並べてみても、
それぞれ差込口が違うだけで 結局は8方向+ボタン6つあれば大方OKなので、
特注してでもコントローラーがひとつにならんもんかと 思案中です・・

書込番号:12483427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/09 14:42(1年以上前)

無理だよね

唯一PCでエミュレるならばusbコントローラが使えるぐらい

書込番号:12483545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/09 16:04(1年以上前)

普通に考えて無理だと思いますわ。

例え共通のコントローラーを新たに作成しても各々のゲーム機とコントローラー間でやり取りされる各種信号が異なりますの。
その対処として、ゲーム機側に新しいコントローラーとやり取りする為の取り決めが必要ですわ。
そうするとゲーム機自体にも新たなソフトを導入(ドライバをインストール)する必要がありますが、ゲーム機の場合、自由に導入できませんのでゲーム機を提供する会社さんの協力も必要になってきますの。
現状を考えると、ゲーム機会社さんはスレ主さんの希望内容について必要性を感じていない様ですわ。
以上の内容から、プレイ頻度の低いゲーム機は都度片付けてお部屋を整頓する事をお勧めしますの。
最近はアーカイブサービスもございますので、それらを利用すれば以前より片付けたゲーム機を出し入れする頻度も減るのではないかしら。

書込番号:12483844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2011/01/09 17:47(1年以上前)

ご返信有難うございます。

まあ想像通りのご回答といったところですが、
自分は事情を知っているからといって 初心者に
ここぞとばかりチクチクした口調の返信は、
正直 良い気はしません。

あまり滅多なこと質問するべきではないと思いました。
ソニーのユニバーサルコントローラーの話は
どうなったやら・・

書込番号:12484281

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/09 18:21(1年以上前)

初心者マークが付いていたので簡潔な結論の後に理由を書いてみたのですが、不快に思われた様でゴメンナサイ(泣)
ユニバーサルコントローラーの件は複数の会社さんが難色を示して頓挫したというお話を聞きましたの。
対応自体は続けている様ですので実現すると良いですわね。

書込番号:12484450

ナイスクチコミ!3


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/09 21:36(1年以上前)

ある程度自己解決してるんだったら、わざわざスレ立てるいみがない。旧機種だったらソフトさえ所有してるんだったらPCのエミュレータでいいんじゃない?

書込番号:12485376

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2011/01/10 11:49(1年以上前)

kiznaさん

レス有難うございます。
こちらこそ ご返信の本意よりも文体の第一印象で捉えてしまって
ちょっと反省しています。
ユニバの情報は途絶えたままなので気にはしていましたが、
そーですか 対応自体は続けていると知って少し嬉しくなりました、
有難うございます。


3042さん

そうですね ダメ元の質問スレでしたが、
万にひとつでも
(自作・特注を含め)こんなのあるんだが どーよ的な、
マニアック事例を期待してしまいました。
PCのエミュレータは知りませんでした、有難うございます。
調べてみます。

書込番号:12488073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/11 23:26(1年以上前)

傍観者が口を開きます。

PSのコントローラーをUSBに変換する商品はもうご存知ですね。
あんなタイプの商品で、PS→FCやらXBOXやらMDやらに変換する商品を秋葉原のゲームハリウッドという店で見ました。
一機種あたり3000〜4000円前後でした。通販もしている様ですので興味がおありならどうぞ。
確かPCE用すらありました。NFC・MD用もあったと思います。

かくいう私はHORIのRAP3にインターフェース基板を挟んで多機種対応したジョイスティックを作成予定です。
要は信号線を外部のスイッチに繋いでやればいいのですから、機能実現だけならデジタルコントローラーに関してはそうハードルは高くありません。
ブレッドボードという半田ごてを使わなくても線同士を接続出来る試作用品もあるので、ボタン入れ換えも思いのまま。
後は時間とやる気の問題です。それが大きい。

書込番号:12496078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/12 10:37(1年以上前)

んでも
wiiやps3で過去のファミコンやPCエンジンなどのものが安く手に入るなら
ゲーム機本体の数も減らせるし

いい意見もありましたよ
ps2とps3とwii
セガはどうしようもないか

書込番号:12497504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2011/01/12 13:27(1年以上前)

う、解決済みを早まった・・

●secondchefさんっ! → Goodアンサー

Misc.ってとこに ありました、ありました。
要はデュアルショック2で、PCE・NG・DC/SS/MD(なんならMS)もプレイ出来るという
画期的なユニットですね。NFC/SFC用は見当たりませんでしたが、
これだけでかなりコントローラがすっきりすることは確実、本気で感謝します。
で、

>HORIのRAP3にインターフェース基板を挟んで多機種対応したジョイスティックを作成予定

こちらも気になるのですが、興味津々かなり強力なお話ですね〜

>要は信号線を外部のスイッチに繋いでやればいいのですから

試作用品もあるとの事で 後は時間とやる気の問題ですか・・心から期待しています。
可能でしたら このスレにてその後のご報告をお待ちしています、
そして secondchefさんに特注お願いしたいです。

●エミュに関しては なにぶん大量のソフトゆえ 吸出し作業が半端じゃなさそうなので、
とりあえず頭の中に据え置きたいと思います、有難うございました。

書込番号:12498056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2011/01/12 13:35(1年以上前)

訂正です。

× 可能でしたら このスレにてその後のご報告をお待ちしています

○ 可能でしたら このスレにてその後のご報告をお願いいたします
  (少なくとも今年いっぱいは このスレをチェックし続ける気でいます)

書込番号:12498073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ゲーム周辺機器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング