『天体望遠鏡』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『天体望遠鏡』 のクチコミ掲示板

RSS


「天体望遠鏡」のクチコミ掲示板に
天体望遠鏡を新規書き込み天体望遠鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

天体望遠鏡

2011/01/11 17:11(1年以上前)


天体望遠鏡

スレ主 chumaさん
クチコミ投稿数:5件

先日、知人よりビクセンの天体望遠鏡を頂きました。
SUPER HALLEY SR-1000 D=100 f=1000 オレンジ色の筒です。
予想では十数年から二十年前の物だと思います。
仕様書、取説も無くどのような物かよく分かりません。
また、接眼レンズも有りません。
知っている方がいれば、教えて下さい。

書込番号:12494143

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/15 17:59(1年以上前)

Yahoo!知恵袋に有効な回答があるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327646678

書込番号:12512838

ナイスクチコミ!1


スレ主 chumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 11:38(1年以上前)

有難うございました。
その後、アイピースとパンフレットが有ったと言うことで頂きました。
反射鏡にカビがあり、洗浄して試しに月を見ました。
クレーターも見え感動しました。架台がまだ整備されてないので、徐々に
整備して色々観測して行きたいと思っています。
まだまだ始めたばかりなのでゆっくりやって行きます。

書込番号:12562889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/13 19:28(1年以上前)

SUPER HALLEY SR-1000は、ハレー彗星ブームの時代に発売された製品ですね。
 後にビクセンでR100Lという名称で親しまれた、10cmクラスの長焦点純ニュートン反射望遠鏡で、大変出来がよい製品です。 10cmながら小さい斜鏡(90度折り曲げて接眼部に光を導くサブミラー)のおかげで主鏡を遮る面積も小さく、惑星などをかなりの高倍率で観察してもコントラストが高い像が楽しめたり、空の暗いところへ持ち出せば案外星雲や星団もしっかり見えてしまう(もちろん観察者の目の訓練は必要です)ものです。 ぜひ大事に使ってください。

 なおビクセンに問い合わせれば必要部品を供給してくれたり、ミラーを再度メッキしてくれたりもしますので必要に応じて利用されるとよろしいかと思います。 

書込番号:12778810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング