マインスイーパーでは無いです。
しかし猿ゲー(熱中してしまい止まらなくなる)
なトコは共通点ありますね。
JAVAを使うWebゲームですがシングルプレイ、マルチプレイが可能
アカウントパスを入力してオンライン認証して遊びます。
JAVAなんで軽いです。
シングルプレイ最初は3.7MBでした。
丸3日遊んで約5.7MB
画面はPCゲーム初期の3D画面でレゴブロック風味です。
ゲーム内容はひたすら生産と探索、時々戦闘…
マップは自動育成されますので限りなく広いですが、
死亡したあとのリスポンポイントがシングルプレイでは変更出来ないっぽい
ので自ずと行動半径が決まってしまいがち。
地下に坑道を掘り進め鉱石や燃料を入手し家、道具なんかを建築するゲーム
夜は危険なので昼間をメインに活動しますが、家(地表面に居ると)必ず毎朝モンスターに襲われます
ある意味理不尽ゲーです。
イメージ的にはレゴの3D画面で遊ぶトルネコとウルティマオンラインの生産ゲームの部分、
足して3で割ってみたような感じでしょうか?
値段は約1500円
ニコニコ動画を紹介されて閲覧し誘われて試しましたが、画面はチャチイものの面白いです。
つくづく思うにゲームの面白さは画面じゃなくてコンセプトなんだなあと
感じさせてくれる良ゲーです。
まだβ版ですが…。
書込番号:12498121
1点
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12610594
遅れましたがwikiとニコ動のリンクです。
某巨大掲示板でも話題になってたそうですが、
これは自分でやってみないとわからんかもですね。
MMORPGがお好きな方で生産が好みな方・・・
日本人のゲーマーな方に多い習性だそうですが、あと
箱庭系がお好きな方でも結構面白いと感じてもらえるんではないか
と妄想します。
書込番号:12501105
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCゲーム ソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/22 22:42:13 | |
| 2 | 2025/02/05 16:10:22 | |
| 0 | 2024/12/19 18:21:37 | |
| 1 | 2024/12/10 17:54:08 | |
| 2 | 2024/11/28 23:11:38 | |
| 1 | 2024/11/01 16:03:33 | |
| 0 | 2024/08/29 14:33:13 | |
| 0 | 2024/05/05 19:37:09 | |
| 1 | 2024/03/15 3:38:36 | |
| 0 | 2024/02/22 11:16:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

