




たまったビデオをDVD化したくて、買ってはみたもののさっぱりわかりません。PS2 SCPH10000 Ver2.12で再生できるDVDの種類・オーサリング設定を教えてください。ビデオからチューナーボードに受けて、録画されたMPEG2ファイルをWinCDRでエンコードして焼きます。
チューナーから出力されたMPEGは、周波数エラーでWinCDRではエンコードしないと編集できません。超初心者用にやさしく教えてください。
ハード的にはSONYリライタブルドライブ・ペン4-2.53GHz・DDR333-768MBと問題ないと思います。失敗したDVD-RWはエラーも無くメディアプレーヤーでは再生できております。ただし、PowerDVDでは、設定変更しないとはじかれてしまいましたが・・・・・
書込番号:1250655
0点

家もPS2初期ロットで再生できるDVD作成をいろいろ試みましたがすべてダメでした。
安くなったDVDプレーヤーを買う方がかえって楽です。
おまけでもらったDVDプレーヤーでDVD-RもRWも再生できるので、PS2はあきらめました。
書込番号:1250976
0点


2003/01/27 10:17(1年以上前)
RWではなくRを使ってみては?
書込番号:1251854
0点



2003/01/27 10:50(1年以上前)
ありがとうございます。RWからRにコピーしてみたのですが、やはり認識してくれませんでした。コピーではだめでしょうか?
パソコンでDVD認識してくれなかったというのは、オーサリングしてませんでした。今はDVDとして自動認識しています。
市販のDVDとDVD-Rではどこが違うのでしょうか・・・
書込番号:1251899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
