『はじめまして』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『はじめまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめまして

2011/01/15 19:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yukino-nさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/15 18:55:27
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :96.9M(96,904,714bps)
上り速度 :36.6M(36,582,891bps)

こんばんは、はじめまして

この時間帯と0時すぎは、これ位からたまに下りで101M
位出ます。ですがMAX100Mbpsのはずですが100以上出るのも疑問です。

最近PCを立ち上げてから回線スピードテストをする癖がついてしまいましたが

21時半過ぎになると急激に下りの速度が落ちます
下りで8Mとか酷い時は1Mきります。

You Tubeも満足に聴けない状況です。

やはり回線の混雑なのでしょうか?

それとも私のPCの問題でしょうか?
ちなみにXPです。

書込番号:12513150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/15 21:36(1年以上前)

まず100Mbps契約であるにも関わらず、計測サイトで100Mbps以上の結果が出ることは、極当たり前の事です。一般的に計測サイトの計算方法は、ファイルのダウンロード、アップロードで時間計測をしています。中継サイト間のキャッシュ如何によっては、計測サイトからのダウンロードではなく、中継サイトからのダウンロードにより計算が狂ってしまい、その結果誤差が生まれます。計測サイトは、必ずしも1対1(計測サイトto自宅PC)ではなく、いくつも中継サイト(サーバ)を経由しているので正確ではないことをご理解下さい。

ただし。

NTTである場合、フレッツサイトの計測速度は、NTT網内であるためほぼ正確です。(それでも100%ではありません。)一度混雑していると思われる時間帯で、フレッツサイトで計測してみて下さい。そこで60Mbps以上であれば問題ありません。速度が出ない問題はプロバイダの方と思って下さい。もしも、NTT網内が30Mbps以下であれば、その地域内のユーザーが多数居ることを認識し、契約を見直すことも視野に入れて下さい。(電力系プロバイダやKDDIなどを選択肢に入れて下さい。)

少なくともPCに問題はないと思います。けれども、無線LANを使っているようでしたら、他に多数のアクセスポイントがないかどうかを疑って下さい。多数のアクセスポイントが見つかる場合、チャンネル不足が原因でPCと無線LANの親機のリンク速度がかなり酷いことになっていると思います。

書込番号:12513924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukino-nさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/16 00:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
理解できました。

ちなみに有線です。フレッツでも回線テストはしてましたが速度が出ない時はでませんが
60以上は出ます
だいたい80〜93位です。

21時半から0時の間
この時間帯だけなので我慢します。

書込番号:12515038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)