『ノイズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズ

2011/01/19 00:23(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:121件

最近アースの工事をしてもらいました。すると、よけいにノイズが増えてとても聞いていられる状況ではありませんでした。原因を調べているとDIGAだということがわかりました。DIGAを外すととても澄んだ音になり工事の効果がよくわかりました。でも、DIGAがないと不便なので、今はDIGAにもアースをしてアンプに接続しています。こうすることで大分ノイズが減るのですがループしているようで、まだ少し気になります。何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:12529739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/01/19 01:35(1年以上前)

金魚3匹さん 

>何か良い方法はないでしょうか?

簡単です、アースを外せばOKです。DIGAは元々2Pの電源ケーブルでアースは不要です。

書込番号:12529993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2011/01/19 08:34(1年以上前)

説明が悪かったようです。最初、アースをするのはアンプだけのつもりでした。でも、DIGAをアンプに接続したらノイズがでました。アンプのアースを外せばこのノイズはなくなりますが、工事した意味が無くなってしまうので困っています。だから、今はアンプにアースしたまま、DIGAにもアースをしています。こうすると少しノイズは減りますがやはり気になります。

書込番号:12530496

ナイスクチコミ!0


Junusさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/19 12:42(1年以上前)

はじめまして。
壁コンセント、もしくは、電源タップを分けてみてはいかがでしょうか?

書込番号:12531153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/01/19 23:50(1年以上前)

金魚3匹さん 

>アンプのアースを外せばこのノイズはなくなりますが、工事した意味が無くなってしまうので困っています。

アースにも色々あります。でもノイズが出てしまうなら本末転倒です。外すべきです。
http://as76.net/asn/earth.php

書込番号:12533951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング