『マップひどい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マップひどい』 のクチコミ掲示板

RSS


「中古レンズ」のクチコミ掲示板に
中古レンズを新規書き込み中古レンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

マップひどい

2011/01/19 21:20(1年以上前)


中古レンズ

クチコミ投稿数:108件

マップカメラでコンタックスのレンズの買取り査定をお願いしました。9000円とのこと。頭にきたのですぐちかくの新宿キタムラへ、査定額45000円。担当者名公表できます。その足でフジヤカメラへ。48000円。マップカメラおかしいです。

書込番号:12532984

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2011/01/19 21:21(1年以上前)

コンタックスのどれですか?

書込番号:12532995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2011/01/19 21:27(1年以上前)

70-210AE-G わかりますよね。かつて幻のレンズと言われたものです。

書込番号:12533033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/01/21 17:01(1年以上前)

幻では有りませんが評判の良いレンズですね。昔、所属していたコンタックスクラブの某支部員さんが自慢していたのを思い出しました。ところで、マップカメラは昔からコンタックスの評価は低いです。(T-T)
京セラが事業を行っていた時は「コンタックスは故障が多いので」と言って安く買い取っていました。私の場合は6年前の事ですがMS100mmF2.8(N)が、3時間位撮影会で使っただけの極上品なのに定価の半額以下にしか成らなかったです。(T-T)
今は事業撤退から数年経っていますし京セラ・岡谷工場での修理サービスも確か2015年で終了だったような…、しかも今時買い取ってもなかなか売れないので更に評価が低く成っているのではないでしょうか?

書込番号:12540706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2011/01/22 10:33(1年以上前)

気まぐれの内容にお返事ありがとうございます。もしよろしければご意見ください。いま、AS200がキタムラで40万ちょっとで新品同様品が出てますがお得でしょうか?極楽堂に行けば常時ある商品なんでしょうか?春に使ってみたいと思っているので、それまでゆっくり探そうと思っているのですが、今の相場がわかりません。よろしければご意見ください。

書込番号:12544013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/01/22 19:21(1年以上前)

AS200mmF2ですか!凄いですね。
「カールツァイス150年の技術の粋を集めて設計された高級大口径レンズ」「ツァイスレンズの中でも屈指の結像性を誇る」と某誌に書いて有りました。
滅多に出てきませんよね。定価が98万円でしたから玉数が少ないのは当然かもしれませんが…。
私は素人なので安いかどうかは良く分かりませんが、極上品が40万円なら買っちゃいます。宝くじに当たればですが(^^)
写真誌の中古店の広告は毎月見てますが、このレンズが掲載された事は記憶に有りません(^^;掘り出し物のように思います。
ところで、アサヒカメラにフジヤカメラの広告が掲載されてますが、中古相場の一覧表が出てます。このレンズは載ってませんが他の機材については参考に成ると思います。

書込番号:12546049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2011/01/22 19:46(1年以上前)

そいうことですか。
中古店の場合、自店で売れそうなものだけを買い取るようで、マップとしては買い取りたくなかったのでしょうか。
客層としてもフジヤカメラは出物をのぞきにくる人が多いけどマップは客数少ないからね…。
私もフジヤカメラ専門です。
箱なし現品だけでもまともな値段付けてくれますし。

書込番号:12546156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2011/01/23 04:53(1年以上前)

色々教えて頂きありがとうございます。写真工業別冊のこだわりのレンズ選び2にAS200の記事がありましたが、いかんせん作例が下手な写真なんで躊躇してしまいます。だから写真工業は休刊になったのかな?

書込番号:12548312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/01/23 21:21(1年以上前)

写真工業は興味の有る記事が有った時だけ買ってました。カメラ屋さんや写真館が次々と廃業しているので、本もあまり売れてなかったようです。時代の流れでしょうか?
アサヒカメラや日本カメラに休刊について掲載されてましたが詳しくは忘れました。役目を終えたと書いてあったような…。
別冊は見た事は有りませんが本誌の方は紙質があまり良い物ではなく、内容についても「結局、結論はどうなのよ?」と言いたくなるような記事が有ったくらいなので、作例が下手な事は気にしなくて良いのでは?そう言えば、MS100mm(N)やキヤノンのレンズの時も作例写真は駄目でしたね。だから参考にはしませんでした。(^^;
某誌に掲載されていたAS200mmの作品はボケが美しくなだらかで、ピントの合ってる所はキリッとした感じで良かったです。流石は高級レンズ!って感じでした(^^)
因みに京セラ発行の「オンリー ツァイス」では生涯使えるレンズと紹介されてました。(^^)v

書込番号:12551791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2011/01/23 21:30(1年以上前)

なるほど参考になります。写真工業別冊の作例は吉野信さんでした。ライカRレンズ多用の連載は生々しい感じが出ていたのですが、写真工業のほうは?記憶違いかもです。コンタックス安くなりましたよね。楽しめます。今はパナソニックのなんちゃってライカレンズとデジカメで遊んでます。安く楽しめます。一千万画素で十分ですね。

書込番号:12551839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/01/23 21:44(1年以上前)

仰有る通りです。憧れのヤシコン・ツァイスが安く成ったので嬉しいです。しかし私自身は貧乏に成ってしまったので欲しくても我慢です(T-T)

書込番号:12551931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2011/01/23 21:52(1年以上前)

私も貧乏。明日も仕事。寝ます。でもコンタックスのレンズでポジ撮ると暗部の階調がつぶれなくて綺麗ですよね。少しアンダー目がいいのでしょうか?最近、約束の葡萄畑 という映画を見ましたが、綺麗な映像でした。西洋の風景に憧れます。ちょっと西洋かぶれのおじさんです。おやすみなさい。

書込番号:12551980

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)