


現在お使いになられている方、又は購入を考えている方へ参考になればと思い、書き込みをさせて頂きます。
購入して4シーズン目です。(3年保障過ぎました。)
先日、当加湿器を使い始めようと各パーツのセッティングを終え、電源スイッチを入れたのですが、ファン/モーターが回転しません。(電源スイッチのランプが赤色点灯のまま)
デロンギ・ジャパンに問い合わせたところ、ディスクユニット(内部の丸い板)を外してからカバーを戻し再度、電源スイッチを入れてみて下さい。とのことでした。
その時、電源ランプが赤色点灯のままであればファン/モーターに何らかの問題が考えられるとのこと。
ランプが緑色点灯になればファン/モーターに問題はなくディスクユニットの取り付けに何らかの問題があるとのことでした。(故障ではない。)
私の場合、赤色点灯のままでファン/モーターの故障が考えられる様でした。
(これは修理、又は買い替えかと思うと少しショックでした。)
修理した場合の代金についてもデロンギ・ジャパンに問い合わせをしてみました。
技術料で8000円。ファン/モーターの修理になると技術料とプラスで12000円。
いずれも修理した場合の下限料金(最低金額)です。
私の場合、ファン/モーターの修理になりますので最低でも修理代金のみで12000円掛かる計算になります。
この機種は長く使っていけるかなと思って購入しただけに今回の故障は非常に残念です。
他の方の書き込みにもありますが、ファン/モーターが故障し易いみたいです。
取説にはBONECO スイス・ブラストン社製との記載がありますが、海外メーカー製のモーターは「いまいち」なのでしょうか?
現在、国産メーカーのものに代替検討中です。
書込番号:12541088
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボネコ > 1355WH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/01/29 2:17:15 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/23 10:41:44 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/29 13:27:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/31 20:31:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/09 13:01:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/01/15 22:46:06 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/03 17:17:34 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/14 15:42:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





