『足回りの耐久性』 の クチコミ掲示板

『足回りの耐久性』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用サスペンション」のクチコミ掲示板に
車用サスペンションを新規書き込み車用サスペンションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

足回りの耐久性

2011/01/24 21:09(1年以上前)


車用サスペンション

スレ主 タムTさん
クチコミ投稿数:23件

自動車雑誌などを読んでいると、ショックアブソーバ(ダンパー)やブッシュなどは、5万qくらいでへたってくるので、交換した方がよいという記事をいくつか見ました。
今まで何台も車を乗り継いできましたが、ショックを交換した経験はありません。
理論上くたびれることはあると思いますが、5万qくらい走行すると、新車とはずいぶん違ってきてしまうものなのでしょうか?少しずつ知らないうちにへたるので気がつかないのでしょうか?

書込番号:12556224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2011/01/24 21:16(1年以上前)

毎日乗っていると気が付きにくいですが、ショックやゴムブッシュは
確実にへたります。

ゴツゴツとした乗り心地になったりしますが、これを問題としないなら
特に交換する必要もありません。

すべて交換すると工賃込みで10万円前後と高価ですので・・・。

書込番号:12556262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/01/24 21:57(1年以上前)

そういう記事は、良く目にしますね。
私もショックを交換したことはありません。
乗っている車が徐々にへたっていくので、気付きにくいことだと思います。
交換費用もディーラーに聞いたことがあるのですが、特に困ることもないので気にしないことにしています。
きっと交換したら、違いに気付くでしょうね。

書込番号:12556505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2011/01/25 05:08(1年以上前)

皆様深夜ばんわ^^。

≫タムTさん。
ショックは5万km位じゃ〜ジワリジワリト抜けて来るから、
中々気付き難いでしょうねぇ〜^^;。

抜けてると言われたショックを外して手で圧縮して見ると、
新品は圧縮出来ないのに圧縮出来ますからねぇ〜^^;w。

完璧にスカスカってのは皆無な筈で、
ピストンリングとか圧縮保つ部品等が磨耗してるだけなので、
計算上のエネルギーを裁けないだけですから、
それなりには機能する筈です〜^^w。
(規定流量をコントロール出来なくなるだけです)
(管内ポート類の機械部品が死んだ時は、これに有らずw)

σ(・_・)わっちは同じ車種の23万km乗ってるのでw、
ショックは3機目ですよー^^;ww。

ブッシュ関係は消耗っつーよりも経年劣化&変形して来るので、
(組成された瞬間から劣化が始まり)
(元の状態を保てなくなって来るみたいです)
定期的に交換は必須らしいです^^;。
(これが乗ら無いで放置だと余計劣化するらしい)
(適度な運動させとくのがゴムにとっては良いらしい)

世の中不景気前迄は多分5年以下位で車乗り換えが、
一般的だったのでしょうけども、
この不景気でもっと乗る方々も増えてるでしょうから、
こー言う書き込みも増える鴨ですよねー^^;。。。

書込番号:12557830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/25 08:06(1年以上前)

タムTさま

厳密に言えば、サスは経たりますよ。
しかし、昔の車に比べると、かなり良くなっていて、10万キロを乗った程度で、クタクタに経たっている車は見たことがありません。

ただし、使用状況によって、一括りにできません。

そんなに神経質になることはないと思われます。

書込番号:12558045

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/25 08:57(1年以上前)

確かに劣化はしているでしょう。

でも通常走行程度では問題にならないレベルです。
万全を期して交換されたいのでしたら、悪い事ではありませんので是非どうぞ。


タイヤ、オイル、ATFやCVTフルード、ダンパー・・・・

いずれも自動車メーカーの基準よりもかなり短い期間で交換するように宣伝しまくっています。

早めの交換は車の為には良い事です。
そして部品メーカーはとても喜びます。

書込番号:12558168

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 タムTさん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/25 10:24(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

皆さんの意見をまとめると、やらないよりやった方がいいけど、
トータルで見て、予算が許せるならという程度で捉えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12558400

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)